2015 菊花賞 予想

あてたろうの競馬予想 G1レース

今日のあてたろう予想!

“最も速い馬が勝つ“と言われる「皐月賞」
”最も運のいい馬が勝つ”と言われる「東京優駿」
それに対して「菊花賞」は”最も強い馬が勝つ“と言われ続けてきた。
しかしながら、近年はその傾向に変化が。
長距離戦でもスタミナに加え、スピード&瞬発力も重要なファクターとなり…。
かなり難解なレース。

そんなオレの予想は…。

◎ ?タンタアレグリア
今年のダービーはレースレコードを更新する超高速決着だった。
ここまで速いと位置取り云々以前に地力がないと脚を使えない。
そのダービーで33秒、34秒台を出せた馬がこのレースに3頭ゲートイン。
?サトノラーゼン
?リアルスティール
と、同馬だ。
中でも3000mの距離適性が高いのは折り合い不問の同馬だろう。
春の時点で『菊花賞向き』と言われていた。
走りのストライドが大きく、中山の小回りよりも間違いなく淀の外回りが合いそう。
意外なことに蛯名は京都3000m以上で?着内率が5割!
昨日の富士Sに続き、国枝&蛯名ラインでもう一丁あるか。

◯ ?スティーグリッツ
長距離に特化したステイヤータイプの馬にとって、春先に多い1600?1800mのレースは勝てなくて当然の条件。
『勝つこと』に固執して距離短縮すると【長距離が走れない長距離馬】が作り出される。
危うくこの馬はそうなりかけた。
が、適性を見抜いた友道調教師はこの前2走で2200mと2500mを選択。
特に前走の九十九里特別は稍重の中山2500mで道中じわじわ加速。
降級4歳馬を負かした実績は、今回のメンバーでは間違い無く『一番タフな内容の勝ち鞍』だろう。
ちなみに2004年の菊花賞を制したデルタブルースの前走は九十九里特別。
この年の菊花賞は『皐月賞馬』と『ダービー馬』が不出走だった。
遅れてきた”長距離砲”が最後の1冠を掴む!

▲ ?ベルーフ
春のクラシック(皐月賞)はかなり無理使いしていた。
日本ダービーはとても使える状態になく、早々に断念。
この決断が功を奏し、放牧先で立て直しに成功。
復帰初戦には小倉記念を選択、3歳夏の時点で古馬相手に健闘。
前走のセントライト記念は着順よりも内容を重視するレース。
中団でキッチリと折り合い、最後まで脚を伸ばした内容に価値がある。
この馬、道中で気を抜くクセがあるらしいが、長距離戦ではこれがストロングポイントになるのではと思う。
持続性に優れた末脚が、大一番で爆発する可能性は十分にある!

注 ?サトノラーゼン
人気を裏切った前走のセントライト記念。
4コーナーの位置取りが明暗を分けたレースで着順は度外視。
レース内容を重視するのがTRの意味合いと捉えれば、岩田もムリに競馬しなかったと思いたい。
世代の頂点を決める日本ダービー?着のレース内容はケチのつけようがなかった。
勝ち馬ドゥラメンテ、?着リアルスティールも故障を発生。
この馬は故障してないね、意外と頑丈かも(笑)
また、今回の京都コースは2戦2勝の舞台。
京都新聞杯では淀みのないペースを好位から押し切ったレースは、息の長い末脚がこの距離で威力を発揮する可能性がある。
先週、結果が出せなかった岩田。
今日、なんか怖い存在…馬推しじゃなく岩田推しか。

△ ?マッサビエル
4戦3勝2着1回で挑んだ関西圏初遠征の神戸新聞杯。
前走、オレは◯印を打ち『関東の秘密兵器』と表現したが…。
秘密は秘められたまま、不完全燃焼の13着大敗。
とにかくエンジンのかかりが遅いタイプで、スローペースにハマってしまった。
殆どなにもせず『ドライブ』してきただけで疲労ゼロ。
京都外回りは下り坂を利してロングスパートで激変の走りを見せることがあるコース。
東京の長い直線で見せた非凡な末脚はまさしく一流のそれ。
初めての京都コースが起爆剤となる可能性は高い。
前走2番人気の馬が、今回がびっくりの11番人気の大暴落(笑)。再度狙う!

【3連複5頭BOX】?????

コメント

タイトルとURLをコピーしました