どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったジンセイは飛びましたが…超高配当の大波乱決着となりました。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 11 ブライアンセンス 5着(7番人気)
2走前の平安Sで1番人気に支持され9着も、スローのヨーイドンと展開不向き。前走エルムSでは、6着に敗れたが直線で他馬にヨラれる不利と、どちらも敗因がはっきりしている。今回は唯一の重賞勝ち馬でトップハンデ58.5キロも仕方ないが、初の最長2000mとなるが血統的+2年連続勝利の岩田(望)ジョッキーに託す。
◯ 13 ホウオウルーレット 1着(8番人気)
前走のBSN賞では、1キロ斤量が軽い勝ち馬にはまんまと逃げきられたが最速の上がりで半馬身差の2着まで追い込んだ。昨年のカノープスS以来の馬券圏内となったが、今年はプロキオンSで勝ち馬と0.3秒差。マーチSでも勝ち馬と0.6秒差の5着と、4戦で3回の掲示板を確保の安定した戦績。展開がハマればの馬券圏内で好走を期待する。
▲ 5 ラインオブソウル 12着(11番人気)
2走前のアンタレスSでは11番人気の低評価を覆す3着と好走。相手が悪かった勝ち馬ミッキーファイトとは0.6秒差だが、今回上位人気のタイトニットには僅か0.2秒差。前走名鉄杯で10着と久しぶりが影響したか?敗れたが、全4勝中3勝の阪神コース替わり。調教の動きも良くハンデ55キロも魅力で、展開次第だが2走前の再現をと巻き返しを期待する。
△ 6 テーオーパスワード 7着(1番人気)
4走前のケンタッキーダービーでは、13番手から5着と能力を魅せた矢先骨折が判明。その後骨折明け2戦目の瀬戸Sで勝利を挙げ、状態不良で7ヶ月の休み明け+初古馬相手の前走名古屋S(OP)が圧巻の2着に3馬身差を付ける勝利。叩き2戦目で調教の動きも良く、唯一気になる斤量57.5キロも馬券圏内は堅いとみて期待する。
× 14 タイトニット 8着(3番人気)
2走前のアンタレスSが勝ち馬に0.4秒差の2着、前走稍重の平安Sでは着順が5着も上がり最速タイで勝ち馬に0.3秒差。前者がミッキーファイトで後者がアウトレンジと、今年の帝王賞1・2着馬相手に奮起。叩き良化型で休み明けだが、近2走より斤量は0.5キロ軽く、阪神コース【1100】+坂井(瑠)J【2201】で好勝負を期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線豪快に差し込んだ8番人気のホウオウルーレット
2着はG前の競り合いで抜け出した9番人気のサイモンザナドゥ
3着は逃げて粘り込んだ4番人気のジューンアオニヨシ
直線で脚を伸ばすも58.5キロが響いたか?…
我が本命◎ブライアンセンスですが結果5着でした。外目11番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れそのまま他馬を先に行かせる形で1角へ。その1角では後方5番手の内に位置取り。道中は折り合いも付き、ペースが流れるのを願いつつじっくり直線での脚を溜める形。3角でグッと馬群が詰まり、4角で徐々に前との差を詰めて直線へ。その直線では、馬場の真ん中に出し良い末脚を魅せたが、58.5キロが響いたか伸びきれず掲示板が精一杯でした。
ホウオウルーレットが豪快な末脚で重賞初制覇!
1着となった我が予想◯のホウオウルーレットは、直線で素晴らしい末脚を魅せ差し切りましたが重賞初制覇となりましたね。2着のサイモンザナドゥは3勝クラスを勝ち上がったばかりでしたが早くも重賞で通用する力を証明しました。3着のジューンアオニヨシはうまく逃げた感じで最後も際どい2着闘いでした。3連単は、823,380円と超高配当となりました。人気馬のジンセイは休み明けが…という事で切れたが、ここまで人気馬が崩れるか…しかもテーオーパスワードが掲示板も載れないという57.5キロは厳しかったか?。穴党として人気薄の1着馬はいたが…ハンデ戦で非常に難解な一戦でした。
明日はスプリンターズS(G1)が開催されます。好メンバー且つ目移りするメンバーでもあり迷う一戦。穴党としては是非波乱を期待しているが…どの馬が勝つのか楽しみですね!