どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったシェイクユアハートが2着にきてしまいました…。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 10 ナムラエイハブ 8着(8番人気)
2番手から直線で抜け出した前走弥彦Sだが、豪快に追い込んだ2着馬を封じて後続馬を完封。全4勝が1600~1800mだが、2000mは過去2度で【0110】とこなせる下地はある。またハンデ55キロと前走から3キロの斤量減と、やや不安右回りは手が戻る松山ジョッキー【1201】の手腕に期待。先行策から持久力を生かす競馬を期待する。
◯ 5 マイネルメモリー 12着(10番人気)
前走初洋芝の函館記念では、14番人気の低評価も勝ち馬に0.3秒差の3着と激走。フロック視されそうだが…内容的に魅力で、加速する流れ+強烈なレコード決着を上り最速の末脚を大外から追い込んだ。今回は得意の小倉【2101】に替わり、中2週でも暑い時期でも好時計の調教内容。テン乗り田口(貫)ジョッキーに替わるが一発を期待する。
▲ 2 ショウナンアデイブ 13着(7番人気)
前走新潟大賞典では、終始荒れた馬場を通った影響もあってか?勝ち馬に1.4秒差の13着と敗れた。今回は2度目の小倉コースに替わるが、2走前の小倉大賞典で上り2位の末脚でタイム差なしのクビ差まで粘り込む2着と好走。4走前の修学院Sでは、今回人気のシェイクユアハートを封じて勝利。夏は…?も、鞍上岩田(康)ジョッキーも魅力で期待する。
△ 12 ハピ 6着(4番人気)
8走前の初芝大阪ハンブルクCで直線前が開かず勝ち馬と0.8秒差の9着に敗れたが、次走天皇賞・春(G1)を使い奇しくも競走中止。陣営は芝の適正ありと踏んでの参戦だろうが、その後ダートへ戻し6戦ぶりの前走新潟大賞典で10番人気も3着と芝で好走。右回りはやや気になるが、鞍上が坂井(瑠)ジョッキーとなれば好走を期待する。
× 4 メリオーレム 9着(1番人気)
デビュー以来初の1800m+激しい流れの中で、折り合い直線でもワンテンポ待つ余裕を感じる追い出しで勝利。勝ち時計1分44秒6の好タイムには、ポテンシャルの高さと本格化の兆しを感じさせた一戦。前走から1キロ減の56キロのハンデも魅力で、調教で跨った川田ジョッキーも手応えありという感じ。状態面からもここも好勝負を期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線最軽量を生かし末脚を伸ばした9番人気のイングランドアイズ
2着は馬場の真ん中で脚を伸ばした3番人気のシェイクユアハート
3着はトップハンデも内から末脚を伸ばした2番人気のディープモンスター
前のめりのスタートは誤算…
我が本命◎ナムラエイハブですが結果8着でした。真ん中やや外10番枠からのスタートでしたが、ゲートはやや躓き加減で出てしまい立て直して1角へ。その1角では先行できず中団の外に位置取り。道中は折り合いも付き少しポジションを挙げて5番手まで。逃げ馬が引き離して飛ばす中で、3角でも同位置から4角で徐々に前との差を詰め直線へ。その直線では団子状態で前も開かず厳しい形になってしまいました。Sの躓きでもう既に…という感じでした。
母ヌーヴォレコルト×ハンデ51キロを味方に、重賞初制覇!
1着となったイングランドアイズですが、母ヌーヴォレコルトの血+最軽量51キロを生かした松若ジョッキーの手腕も光り嬉しい重賞初制覇となりましたね。2着のシェイクユアハートは昨年11月から連戦でこれだけ使われても2着とは恐れ入りますし頑張りましたね。3着のディープモンスターは大外で斤量58キロでも衰え知らずの底力を感じさせた一戦でした。3連単は74,990円の好配当。さすがにグラティアスがあのペースで飛ばすとは想定外でしたが…はい、だから難しいしコレも競馬です。素直に自分の見る目がなかっただけで、今週は両メイン共に“来たら仕方ない”で切った人気馬が絡むという情けない予想。まぁ、こんな日もあるとは思っていますが…次回頑張ります。
次週は土曜が重賞なし。日曜には東海Sと関屋記念のG3戦が開催されます。函館2歳Sの方でもお伝えしましたが…今後は重賞戦がある日は1日1レースの予想が続くかもしれませんが、何卒ご理解下さいますようお願いいたします。それではまた来週も宜しくお願い致します!