どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったアスコリピチェーノは飛びましたが…やっぱり強いジャンタルマンタルでしたね。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 4 マジックサンズ 8着(9番人気)
前走の富士Sでは2番人気に推されたが、道中掛かって勝ち馬に1.2秒差の10着と度外視できる。3走前の皐月賞で上り最速で6着まで追い込み、NHKマイルCではパンジャタワーにアタマ差2着と好走。そのNHKマイルC組もそうだが、特に皐月賞上位組の以降の活躍からこの馬の出番も!?。唯一な3歳馬の一発を期待する。
◯ 12 ウインマーベル 18着(10番人気)
昨年が勝ち馬と0.4秒差の3着も4角で躓くアクシデントがあり、今年の安田記念では遠征帰りで急仕上げな感じも0.4秒差の5着と奮起。前走スワンSは休み明けで0.1秒差の4着なら悲観する事はない。ただ、展開面で逃げ馬不在なら…安田記念や1351ターフの様に“逃げの手”+現9番人気なら!?。馬券圏内で期待する。
▲ 7 チェルヴィニア 10着(8番人気)
クラシック牝馬2冠馬+ジャパンCでドウデュースに0.4秒差の4着も…現予想時点で10番人気の低評価。しかし2歳時にアルテミスSを勝ち、牝馬で斤量57キロのしらさぎ賞で0.2秒差の2着と復調気配。牡馬相手に勝利はないものの、父ハービンジャー+マイル【1201】なら逆にG1・2勝馬の底力という点で好走を期待してみたい。
△ 17 ソウルラッシュ 6着(2番人気)
2走前の安田記念で3着、前走富士Sは骨折明け斤量59キロもあるが…3着と、東京コースはやはり勝ちきれない。一転【2110】の京都替わりで昨年勝った舞台で連覇を狙う陣営。鞍上にC・デムーロジョッキーを配し、昨年のドバイターフで強敵ロマンチックウォリアーを負かした手腕は魅力。かなり不利なデータがある7歳以上馬sだが、素直に期待する。
× 15 ジャンタルマンタル 1着(1番人気)
富士Sでは、休み明けの斤量59キロで2キロ軽い勝ち馬ガイアフォースに0.1秒差の2着も自己ベストタイムを更新する内容。マイルG1・3勝馬だが、4歳の安田記念が圧巻の強さで2着以下に0.2秒差は前走の成長力から決定打という印象。定量戦で叩かれた上積みもあり、芝マイルG1・4走史上初の完全制覇と好勝負を期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線早め先頭から文句なしの強い競馬を魅せた1番人気のジャンタルマンタル
2着は馬場の真ん中から鋭い脚を伸ばした4番人気のガイアフォース
3着は馬場のやや外め後方から追い込んだ15番人気のウォーターリヒト
直線内から脚を伸ばすも位置取りが…
我が本命◎マジックサンズですが結果8着でした。内目4番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出て控える形で後方で1角へ。その1角ではほぼ最後方の内に位置取り。道中はトウシンマカオが飛ばして引っ張る競馬でしたが、じっくり脚を溜めてる印象。3角でややポジションを挙げて中団やや後方気味で、4角では前の馬との差を詰めて直線へ。その直線では内を突き、後方から良い脚で伸びてはいましたが前も止まらず…位置取り的にも厳しい結果となりました。
マイルで国内敵なしのジャンタルマンタル強し!
1着となった我が裏予想×のジャンタルマンタルが、芝マイルG1・4走史上初の完全制覇となり国内敵なしと改めて本当に強かった。2着のガイアフォースは前回外したブリンカーを再度着用の刺激が効いたかきっちり2着を確保と相手が悪かった。3着のウォーターリヒトはこのメンバーで力を証明したのは素晴らしいですね。ただ3連単が…目を疑ったが15番人気のウォーターリヒトが3着に入って52,470円。思ったより荒れずでしたが、ソウルラッシュもアスコリピチェーノも飛ぶという結果に。我が予想もジャンタルマンタル以外は完敗ですが、穴党でもさすがに堅いのでは!?と思ってたが…競馬に絶対はないとホントつくづく思いました。悔しいですが次週のジャパンCで巻き返したいですね。
明日は3日間開催の東スポ2歳S(G2)が開催されます。注目のレースとなりますが、ダノンヒストリーがどんな競馬をするか特に注目している私。このメンバーで波乱は?という感じですが好予想ができればと思っています。






