どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
母シャムロッカーの2015となるサトノグロワールが
 期待に反して微妙だっただけにシャムロッカー2016となる
 このトロルを一時見限ってた私でしたが、
 見限れない状況と思い紹介したいと思います。
馬名:トロル(2歳・牡馬)
 馬主:金子真人ホールディングス
 管理:未定
 父:オルフェーヴル
 母:シャムロッカー
 母父:オライリー
その“見限れない”と感じた点はリアルダビスタこと、
 個人馬主で異常な相馬眼を持つ『金子真人ホールディングス』が
 所有と気づいた点。サトノグロワールの里見氏より現時点では
 まだ金子氏の方が信頼度が高いと思ってる私^^;
その母シャムロッカーはオーストラリアで18戦4勝。
 AJCダービー等、豪州のG1を2勝し3歳牝馬チャンピオンに選出された名牝。
 その母から期待された昨年のシャムロッカー2015となる
馬名:サトノグロワール(牡馬)
 馬主:里見ホースカンパニー
 管理:池江師
 落札額:1億7000万円
 父:ディープインパクト
 母:シャムロッカー
 母父:オライリー
という、父がディープインパクトながら昨年末にデビューし、
 新馬戦:2着(1番人気)
 3歳未勝利:8着(1番人気)
 3歳未勝利:1着(1番人気)
 と、3戦連続1番人気に支持されるも皐月賞や日本ダービーに間に合わず。
 ただ前走の初勝利は阪神芝2600mでレコード勝ちと
 距離が伸びて良さを活かせた感じと素質の片鱗は感じますね。
また、母父オライリーは2度もリーディングサイヤーとなった名種牡馬。
 日本で母父オライリーとなると、
馬名:ファイナルフォーム(牡馬)
 戦績:10戦3勝(3223)
 父:ディープインパクト
 母:ファイナルデスティネーション
 母父:オライリー
 重賞勝利:ラジオNIKKEI賞(2012年)
しか見つけきれなかったが、
 成績も重賞勝ちをし今後も期待!と思ってましたが、
 喉の病が原因で結果4歳で引退となり乗馬となりました。
 惜しいですね…
この母から激走馬が出ても何らおかしくなさそうな環境に加え、
 ディープインパクトの方ではなくこのオルフェーヴルの方を所有した
 金子真人ホールディングスとくれば…
 今年の日本ダービーに続き来年の日本ダービーも
 金子真人ホールディングスが…!?^^;
という事で、気になるトロルですがどんな結果になるか楽しみですね!

 
 




