【POG】スワーヴリチャード産駒で母マンビアの2022となるミリオンローズの2歳情報

POG POG

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

兄弟がコンスタントに勝ち上がってる血統です。父はスワーヴリチャードで母マンビアの2022となるミリオンローズをご紹介したいと思います。

ミリオンローズのプロフィール

馬名:ミリオンローズ(2歳・牝馬)
馬主:池谷誠一氏
管理:萩原調教師
生産:ノーザンファーム
父:スワーヴリチャード
母:マンビア
母父:アルデバランⅡ
デビュー予定日:2024年6月2日(日) 東京 芝1600m
鞍上予定:横山(武)ジョッキー

先週は産駒1勝、今週は筆頭格レガレイラがダービーへ!

父はスワーヴリチャードで、先週の2021産となる未勝利戦へは5頭が出走。ホウオウペトリュスが1着でウィップスティッチが4着、その他3頭は掲示板外。また3歳1勝クラスへはミスキャサリンが出走し9着。そして大舞台のオークス(G1)でスィープフィートが6着にアドマイヤベルが9着と頑張りましたが…産駒として計1勝を積み上げる事ができました。しかし初年度産駒から種牡馬として早々に好結果を出しているスワーヴリチャード。今週末の日本ダービーへもG1馬のレガレイラを筆頭に、アーバンシックと有力馬を2頭出走予定。結果も楽しみですが、セカンドクロップとなる新世代もどんな結果を出してくるか益々楽しみな私です。

母は重賞勝ち馬で、コンスタントに勝ち上がり馬を輩出

母はマンビアで英国産のアルデバランⅡ産駒。現役時はカルヴァドス賞(G3)を勝ち、通算9戦4勝で引退し繁殖入り。エクシーソアンドエクセルの仔(0勝)、ダークエンジェルの仔(2勝)を輩出後に日本で繁殖入り。日本での繁殖生活は、2016産ダノンジャスティス(父キングマン/牡馬)が現69戦9勝(中央3勝・地方6勝)と頑張っています。そして2017産のサンテローズ(父ハーツクライ/牝馬)は中央で4勝を挙げ昨年引退し繁殖入り。他にもドゥラメンテやキタサンブラックにヴィクトワールピサ等など主な勝ち上がっているのは魅力。因みに2023産はキタサンブラックを配合した牡馬が誕生しています。

開幕週、鞍上からも陣営の期待度の現れか

そんな中、スワーヴリチャードを配合されたミリオンローズが開幕週のデビューを予定されています。馬主は池谷誠一氏でセールにて5,800万円で落札。預託先はG1・2勝のノームコアや懐かしのプリサイスマシーンで実績を出す萩原町教師との事。気になるデビュー戦が6月2日(日)の東京芝1600mを予定としており、鞍上は早めの段階で横山(武)ジョッキーを確保してる状況でしたね。ゲート試験は4月中旬に合格し、フットワークも良く、好馬体で調教の動きも良く順調そのもの。開幕週にデビューと陣営の期待の高さを感じさせますし、兄弟はコンスタントに勝ち上がってる点も魅力。この時期は粒ぞろいなメンバーになるがここで結果を出せると…さて、どんな走りを魅せるか楽しみです!

タイトルとURLをコピーしました