【POG】シルバーテースト産駒で母クエストフォーラヴの2023となるラスベガスサインの2歳情報

POG POG

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

洋芝のスプリント戦で初戦を狙います。父はシルバーステートで母クエストフォーラヴの2023となるラスベガスサインをご紹介したいと思います。

ラスベガスサインのプロフィール

馬名:ラスベガスサイン(2歳・牝馬)
馬主:ロードホースクラブ
管理:長谷川浩大調教師
募集額:2,000万円
生産:ケイアイファーム
父:シルバーステート
母:クエストフォーラヴ
母父:ドバウィ
デビュー予定日:2025年8月16日(土) 札幌 芝1200m
鞍上予定:横山(武)ジョッキー

先週は産駒、新馬・2歳未勝利戦等へ出走なし

父はシルバーステートで先週の新馬戦に出走馬はなし。また2歳未勝利戦への出走馬もなく、ダリア賞(OP)の出走馬もなしでした。また2023産世代ですが、現時点では新馬・2歳未勝利戦共に勝利がなしという厳しい状況で、新馬戦ではシルバーゴールドの2着とオラヴィンリンナの3着が馬券圏内とあるが勝ち切れず。産駒の重賞勝ちは全て芝で1400~2000m内ではあるが、2歳時が1勝に3歳時が3勝で古馬が2勝という内訳。POG期間では、早い段階での活躍というより2歳秋頃から3歳中旬が大きい舞台での狙いどころという感じでしょうか。あの未完の大器と言われた父の血、そろそろ目覚める産駒が出ても…この新世代に期待です!

G2で2着のロードマックスを輩出の母

母はパーフェクトトリビュートで英国産のドバウィ産駒。現役時は、チャートウエルSのG3勝ち馬で同G3のプリンセスマーガレット3着の実績あり。通算15戦3勝で引退し
日本へ輸入されて繁殖入り。その繁殖生活で代表産駒は、2018産のロードマックス(父ディープインパクト/牡馬)が京王杯2歳S(G2)で2着。そして2020産ロードアウォード(父ロードカナロア/セン馬)が令月S(OP)勝ちを含む現5勝中とダートで頑張っていますが、その他モーリスやキングカメハメハを配合等など中央で思う様な結果は…。因みに2024産はリアルスティールを配合した牝馬が誕生しており、2025産はパレスマリスを配合した牡馬が誕生しています。

初戦は鞍上武(豊)ジョッキーを予定

そんな中、初のシルバーステートを配合したラスベガスサインが今週末のデビューを予定としています。馬主はロードホースクラブで募集額は2,000万円で、預託先はこの血統初管理となる長谷川浩大調教師となります。ゲート試験は7月中旬頃合格。調教等の情報が不明で恐縮ですが、個人的に9頭目の仔でやや馬体も小柄な方?という感じは気になるが、鞍上に横山(武)ジョッキーを配す辺りは関係者も初戦から期待!という感じでしょうか。初戦がスプリント戦という事で、距離はマイルまでこなせると幅は広がりますが何より初戦は大事。ここで好結果を残して今後に繋げられるといいですね!

タイトルとURLをコピーしました