【POG】レイデオロ産駒でルージュバックの2023となるボニープリンスの2歳情報

POG POG

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

そろそろ一発があっても!?と…勘ぐってしまいます。父はレイデオロで母ルージュバックの2023となるボニープリンスをご紹介したいと思います。

ボニープリンスのプロフィール

馬名:ボニープリンス(2歳・牡馬)
馬主:キャロットファーム
管理:大竹調教師
募集額:6,000万円
生産:ノーザンファーム
父:レイデオロ
母:ルージュバック
母父:マンハッタンカフェ
デビュー予定日:2025年10月11日(土) 東京 芝1600m
鞍上予定:ルメールジョッキー

先週は、新馬戦で3着

父はレイデオロで、先週の新馬戦には1頭のみ出走したロサドラーダが3着。また2歳未勝利戦や、りんどう賞(1勝クラス)への出走馬はなく、産駒として勝ち星を挙げる事ができませんでした。今週末には、サウジアラビアRC(G3)が開催されますが残念ながら産駒の出走はなしという状況。この2023産は先週時点で新馬勝ちが4頭ですが、その内2頭がその後負けておりフロレセールとエリプティクカーブの2頭が次走未定も連勝がかかります。現状産駒はかなり苦戦してる印象ですが、今回ご紹介で今週末に気になる1頭が出走予定。暮れのG1やクラシックを賑わしそうな初戦となるか!?気になってる私です。

重賞4勝、オークスで2着の母

母はルージュバックでマンハッタンカフェ産駒。現役時は、忘れもしないデビューから無傷の3連勝を決めたきさらぎ賞の衝撃を思い出しますが…牡馬相手に上り34.4秒の末脚で51年振りの快挙となる勝利で重賞初勝利。奇しくもオークスで2着とその後G1には手が届かなかったが…その後に毎日王冠とオールカマーのG2を2勝、エプソムC勝ちで重賞計4勝馬。通算18戦6勝で引退し繁殖入り。その繁殖生活では、初仔の2019産ブラーバック(父ロードカナロア/牝馬)が中央で0勝から地方名古屋で1勝を上げ尚現役。2020産フレーヴァード(父モーリス/牡馬)は3勝を挙げており、奇しくも前走の初富士Sで11着後に骨折が判明し休養中。そして2022産は未出走という状況ですが、2024産はエピファネイアを配合した牡馬が誕生。2025産はイクイノックスを配合も恵まれずという状況ですね。

父がレイデオロだが…母父マンハッタンカフェで一発も!?

そんな中、レイデオロを配合したボニープリンスが今週末のデビューを予定としています。馬主はキャロットファームで募集額は6,000万円。預託先は母、そして初仔からこの2023産とお馴染み大竹調教師が管理となっており心強い。ゲート試験は7月上旬に合格。気になるデビュー戦が11日(土)の東京芝1600mで、鞍上はおそらくルメールジョッキーになりそうなのかな?。調整は順調ですし調教もしっかりこなしてる模様。個人的には、種牡馬成績からも父がレイデオロという点は気になるが…母父マンハッタンカフェとの配合で、先週の毎日王冠で2着と重賞勝ち馬サンライズアースが活躍中。配合的に面白そうですし、ルージュバックの気性的な部分がでなければ…と、母が成し得なかったG1勝ちも見えてくるかも!?。何より先ずは大事な初戦で、どんな内容と結果を出すか非常に気になる1頭です。

タイトルとURLをコピーしました