どうも、俺の当たる競馬予想サイトのあっぷるです。
昨日、G1フェブラリーSの前哨戦となる東海Sが行われ、
 勝ったのは4歳馬で1番人気となったグレンツェントでした。
 G1級の馬が少なかったとはいえ、きっちり結果を出しました。
その現4歳世代ですが、昨年最強世代と言われ、
 有馬記念で世代トップクラスのサトノダイヤモンドが、
 古馬を相手に有馬記念を制しました。
一時は、日本ダービー馬のマカヒキが凱旋門賞で大きく敗け、
 ダービー3着馬ディーマジェスティがジャパンカップで大敗、
 チャンピオンズカップではゴールドドリームが大敗、
 そして最後の砦となったサトノダイヤモンドはきっちり結果を出したが、
 個人的には本当に最強世代!?と半信半疑の中、
今年に入りその勢いは止まらず明け4歳組は、
 京都金杯でエアスピネル、日経新春杯ミッキーロケット、
 そして先日の東海Sでグレンツェントと、
 芝ダート問わずの目下重賞3連勝中と大暴れ。
早くも最強世代と思える活躍ぶりは否定できません。
今週末は、重賞では根岸SにシルクロードSが行われます。
 はい、注目の4歳馬は、
<根岸S>
 ベストマッチョ:父マッチョウノ×母父ストームキャット ルメールJ
こちらは1頭ですが、何だかんだで5戦4勝2着1回とパーフェクト馬券圏内率。
 1度の2着はOPで差のない競馬をしてるブラゾンドゥリス相手に僅か0.2秒差。
 成長力とルメールJの手腕を加味すれば…
<シルクロードS>
 セイウンコウセイ:父アドマイヤムーン×母カポウティ 松田J
 ソルヴェイグ:父ダイワメジャー×母父ジャングルポケット デムーロJ
 ブランボヌール:父ディープインパクト×母父サクラバクシンオー 和田J
こちらは3頭ですが、1600万→OPと2連勝で挑むセイウンコウセイに、
 G1スプリンターズS3着となったソルヴェイグがデムーロJに乗り替わり参戦、
 そして古馬相手のキーンランドCを制したブランボヌールと、
 このレースこそ4歳世代の重賞制覇の可能性が高いですね^^;
今週末の4歳馬にも注目です。

 




