2025年 チャーチルダウンズカップ(G3) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないで切ったアルテヴェローチェが2着に入りましたが、穴党の出番は…そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 1 モンタルチーノ 10着(9番人気)
前走4戦目の1勝クラスでは、勝ち馬に0.5秒差の7着と上がり3位の末脚で迫ったが前残りの展開+初の1200mで戸惑いも?。今回は、後の紅梅S勝ち馬ナムラクララを凌ぐ最速の上がりで3着となったデビュー戦と同じマイル戦。道中脚も溜まり、テン乗り浜中ジョッキーが最内1番枠をうまく利用できればここでも。

◯ 9 ワンモアスマイル 8着(6番人気)
共同通信杯はゲートの出と直線右にモタれて度外視する。相手関係問わず堅実な走りをする同馬は、野路菊Sで無敗エリキングに0.1秒差の3着。黄菊賞で後のG1・2着のビップデイジーに0.2秒差の2着に新馬で後のG3・2着のモンドデラモーレを相手に2着。鞍上岩田(康)ジョッキーも魅力で馬券圏内で期待する。

▲ 5 ミニトランザット 3着(8番人気)
前走きさらぎ賞が、サトノシャイニングに2.0秒差の8着の大敗だが降雪稍重の馬場か?敗因がピンと来ない。ただ、2走前の京成杯(G3)で展開もハマった感じも3着は距離の長さを感じた。姉にマイルのイフェイオンを持つ血統で、京都マイルのデビュー戦の内容と当日良馬場なら巻き返しを期待する。

△ 11 モンテシート 5着(4番人気)
勝ち上がりまでに5戦を要し、続くジュニアC(L)で勝ち馬と0.5秒差の3着。ただ当時勝ち馬ファンダムの毎日杯(G3)を筆頭に2着馬モンドデラモーレはファルコンS2着、5着シンフォーエバーはサウジダービー(G3)2着に12着馬のメルキオルはダートで地方G3勝ちと軒並み好走。この馬の出番があっても…期待する。

× 7 ランスオブカオス 1着(2番人気)
出遅れた新馬戦を勝ち、続くG1朝日杯FSで9番人気の低評価を覆す3着と激走。フロック視されたきさらぎ賞も勝ち馬サトノシャイニングとは0.5秒差で、2着馬とはタイム差なしのクビ差3着。初の1800mで直線寄れたりと距離の長さも感じた一戦だが、マイルにこのメンバーでゲートも出れば好勝負とみて期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線内から馬の間を抜け出して突き抜けた2番人気のランスオブカオス
2着は馬場の真ん中から抜け出した1番人気のアルテヴェローチェ
3着は外目から追い込んだ8番人気のミニトランザット

勝負どころでポジションが下がり…

我が本命◎モンタルチーノですが結果5着でした。最内1番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れ前目に付けるべく出して1角へ。その1角では3番手の家に位置取り。道中は折り合いもつき先団に取り付いての追走。ただ3角辺りでポジションが中団の下がる形になり、4角で前との差を詰めれないまま直線へ。その直線では最内を突こうとするも…伸びそうで伸びずという感じで、全く良さが出ずそのままズルズル後退していきました。

ランスオブカオスが重賞初制覇!

1着となった我が裏本命×ランスオブカオスですが、やはりこのメンバーでは勝てる力は十分でしたね。2着はアルテヴェローチェでしたが、直線での伸び脚は良かったがやはり勝ちきれないあたりがこの馬の今後のポイントになりそう。3着の我が予想▲のミニトランザットは距離短縮が利いたかきっちり最後伸びてきましたね。3連単はよもやの4桁配当8,180円と穴党の出番は全くなし。予想は1頭ヌケですが、敢えて来たら仕方ないで切ったアルテヴェローチェが2着は仕方ないしコレも競馬です。予想はハズレてしまいましたが、この配当なら…はい次!って感じです。

明日は大阪杯が開催されます。どの馬が中距離G1を制するのか非常に楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました