どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
次週のデビュー予定馬となります。父はコントレイルで母ガリレオソングの2023となるダノンセフィーロをご紹介したいと思います。
ダノンセフィーロのプロフィール
馬名:ダノンセフィーロ(2歳・牡馬)
馬主:ダノックス
管理:福永調教師
生産:下河辺牧場
父:コントレイル
母:ガリレオズソング
母父:ガリレオ
デビュー予定日:2025年7月27日(日) 中京 芝2000m
鞍上予定:川田ジョッキー
先週は、産駒第一号の新馬勝ち!
父はコントレイルで先週の新馬戦へは2頭出走し、ルージュボヤージュが勝利しヒメヒオウウギが2着。また、2歳未勝利戦への出走馬はなく産駒として1勝を積み上げる事ができました。この2023産が新種牡馬デビュー(130頭登録)となる産駒。現時点で10頭デビューし、先週ようやく産駒第一号の勝利を挙げる事ができました。正直2歳から活躍した父とは違い種牡馬としてはやや晩生なのか?と、成長の遅さを感じさせる印象も。ただ、全産駒の戦績は芝1400~1800mで【1135】で着外も目立つが9頭が掲示板を確保と考えれば合格点か。今後も続々と良血馬がデビュー予定ですし、まだまだ適性は未知数な面も多い。今後もじっくり検証していきたい種牡馬ですね!
続々と有力種牡馬を配合された母だが…
母はガリレオズソングでアイルランド産のガリレオ産駒。現役時は、ボイリングスプリングズSとロングアイランドHのG3で2着2度はあるが…重賞勝ちとはならず、通算10戦勝で引退し海外のセールにて購入されて?日本へ輸入し繁殖入り。その繁殖生活では、初仔である2019産ビヨンドザファー(父カーリン/牡馬)がアハルテケS(OP)勝ちなど中央で5勝中。そして2021産オーロラエックス(父サトノダイヤモンド/牡馬)が中央3勝中と、素質の片鱗を見せている状況で今後楽しみ。因みに2024産は2年連続となるコントレイルを配合した牝馬が、そして2025産はキタサンブラックを配合したコチラも牝馬が誕生していまし。ただ…残念ながら2025年の3月にお亡くなりになりました。が、残された仔達は有力種牡馬ばかり配合されており、血を繋ぐべく今後の活躍を願いたい私です。
有力コンビも、母父ガリレオの血は…
そんな中、新種牡馬となるコントレイルをを配合したダノンセフィーロが次週のデビューを予定としています。馬主は“ダノン”の冠でお馴染みダノックスで生産は下河辺牧場。預託先はこの血統初管理となる福永調教師となります。そして気になるデビュー戦は、27日(日)の中京芝2000mで鞍上川田ジョッキーを予定とされてる模様。ゲート試験は4月中旬頃に合格。正直、超良血のシンエンペラーにしてもG3勝ちはあれど国内G1で2着2回とG1には手が届いてない。最近ではエリカエクスプレスもG1・2戦2敗で止まったりと…やはり母父“ガリレオ”は気がかりでならない私。反面、馬主ダノックス×鞍上川田ジョッキーというのはかなり魅力。そしてまだ産駒1勝とは言え、新種牡馬コントレイルの血も魅力だけにPOG指名を悩まれてる方も非常に多いのではないでしょうか?。ここでどんな競馬をするかはかなり興味津々な私ですが…果たして結果はいかに!?