どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
母は2歳牝馬マイルG1・2着馬の実績馬ですね。父はドレフォンで母マルターズディオサの2023となるマルターズドンをご紹介したいと思います。
マルターズドンのプロフィール
馬名:マルターズドン(2歳・牡馬)
馬主:藤田在子氏
管理:手塚調教師
生産:天羽禮治牧場
父:ドレフォン
母:マルターズディオサ
母父:キズナ
デビュー予定日:2025年7月19日(土) 福島 芝1800m
鞍上予定:三浦(皇)ジョッキー
先週は
父はドレフォンで、先週の新馬戦へは1頭出走したティブロンが3着。
母は阪神JFで2着に、牝馬クラシック皆勤賞
母はマルターズディオサでキズナ産駒。現役時は、デビュー2戦目の未勝利→サフラン賞(1勝クラス)の連勝から挑んだ阪神JF(G1)で2着と好走。3歳になり牝馬クラシックでは、桜花賞8着にオークス10着と秋華賞7着と結果は出ずも皆勤賞。それでも桜花賞TRのチューリップ賞(G2)を2番手から押し切り重賞初制覇し、秋華賞TRの紫苑S(G3)勝ちと重賞2勝しました。通算17戦4勝で引退し繁殖入りし、その繁殖生活は今回ご紹介の2023産が初仔となります。因みに2023産はブリックスアンドモルタルを配合した牡馬が誕生しており、今後の産駒も楽しみではあります。
母を管理の手塚調教師で、鞍上は三浦(皇)ジョッキーを予定…
そんな中、ドレフォンを配合した初仔のマルターズドンが今週末のデビューを予定としています。馬主は“マルターズ”でお馴染み藤田在子氏で生産は天羽禮治牧場、預託先は母も管理された手塚調教師ですね。気になるデビュー戦が現登録馬多数となる、19日(土)の福島芝1800mで鞍上は三浦(皇)ジョッキーを予定。除外も視野に調整される感じになりそうですが、個人的に鞍上は母の主戦でもあった田辺ジョッキーでないのは気になります。また、調教では幼い面も見せてる様だが余力ある走りで力強いフットワーク+気性面も現時点で特に問題なし。師からは“ダート寄り”とコメントもあるが力のある馬場ならと。個人的に気になってしまう初仔だが、父ドレフォンの方が強く出てる様でその特徴をうまく生かしてゲートインの際は初戦でどんな走りを見せるか楽しみですね。