どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
次週のデビュー予定馬となります。父はサトノダイヤモンドで母ライフフォーセールの2023となるオルネーロをご紹介したいと思います。
オルネーロのプロフィール
馬名:オルネーロ(2歳・牡馬)
馬主:キャロットファーム
管理:宮田調教師
募集額:5,000万円
生産:ノーザンファーム
父:サトノダイヤモンド
母:ライフフォーセール
母父:ノットフォーセール
デビュー予定日:2025年8月10日(日) 新潟 芝1800m
鞍上予定:ルメールジョッキー
先週は、2頭デビューも…
父はサトノダイヤモンドで先週の新馬戦へは2頭出走。シャンペトルブーケが3着にエイシンウィゾールが8着。また2歳未勝利戦へは出走馬はなく、産駒として勝ち星を挙げる事ができませんでした。ただ、この2023産世代は先週までに9頭がデビュー済み。その中でローベルクランツとテルケレンスキーの2着が最高着順で、現状勝ち星がなしという状況はやや気になるところ。全産駒でもサトノグランツが神戸・京都新聞杯のG2で2勝とシンリョクカが新潟記念で勝利の計3勝というやや寂しい限り。中々活躍馬が出ていない種牡馬ですが、この世代からクラシックを賑わせる活躍馬が出てくるのを期待したいですね。
母からG1・2勝のダノンファンタジーが
母はライフフォーセールでアルゼンチン産のノットフォーセール産駒。ラプラタオークスとブエノスアイレス大賞のG1を2勝、他にもラプラタ1000ギニー等などG2を3勝し、デルリAゴメス賞のG3を1勝。通算10戦8勝で引退し日本へ輸入されて繁殖入り。その繁殖生活で代表産駒は、2016産のダノンファンタジー(父ディープインパクト/牝馬)でしょう。阪神JF(G1)勝ちに、チューリップ賞・ローズS・阪神C・スワンSのG2で4勝を挙げ、ファンタジーSのG3を勝ちました。そして2021産のスティンガーグラス(父キズナ/牡馬)が、札幌日日経賞(L)を含む現中央5勝と2500m近辺で活躍をみせ今後が楽しみというという状況。因みに2024産はエピファネイアを配合も恵まれず、今回ご紹介の2023産がラストクロップとなります。
鞍上×ラストクロップに期待!
そんな中、サトノダイヤモンドを配合したオルネーロが次週のデビューを予定としています。馬主はキャロットファームで募集額は5,000万円。預託先がこの血統初管理となる宮田調教師となります。気になるデビュー戦は、8月10日(日)の新潟芝1600mで鞍上はルメールジョッキーで予定とされてる様ですね。ゲート試験は5月上旬頃に合格。大型馬で軽い走り、そして徐々にスピードに乗る感じで距離はあった方が良いのかな?という印象。個人的には母が高齢出産という点はやや気がかりだが、ラストクロップとして1つでも多く勝ち星を重ねて欲しいところ。そしてあわよくばダノンファンタジーを超える活躍を…そう願いたくなる血統です。