【POG】ダノンスマッシュ産駒で母サンデースマイルⅡの2023となるサンデースマッシュの2歳情報

POG POG

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

昨日の投稿と逆になってしまいましたが…今週末のデビュー予定でマジックマンで出走が決まりましたね。父はダノンスマッシュで母サンデースマイルⅡの2023となるサンデースマッシュをご紹介したいと思います。

サンデースマッシュのプロフィール

馬名:サンデースマッシュ(2歳・牝馬)
馬主:シルクレーシング
管理:嘉藤貴行調教師
募集額:2,500万円
生産:ノーザンファーム
父:ダノンスマッシュ
母:サンデースマイルⅡ
母父:アンブライドルズソング
デビュー日:2025年9月15日(祝月) 中山 芝1600m
鞍上:モレイラジョッキー

先週は、新馬戦で2着まで…

父はダノンスマッシュで、先週の新馬戦へは2頭出走したダノンルミエールが2着とダノンドナウが4着。また2歳未勝利戦へは1頭のみ出走した、サマーカムカムが12着。その他札幌2歳S(G3)への出走馬はなく、産駒として勝ち星を挙げる事ができませんでした。この世代の新種牡馬だが…先週時点で新馬勝ちのナムラドロンが唯一の勝ち馬という状況で、2戦目の中京2歳S(G3)では勝ち馬に2.4秒差の10着と1400mはかなり厳しかったか。思ったより勝ち星が伸びない状況ですし、やはり父からも距離は短い方が好走率が高い印象が拭えないか。ただ、6歳でG1を勝つ程の成長力はあるだけに長い目でみたいところですね。

重賞勝ち馬輩出等など、優秀な繁殖牝馬

母はサンデースマイルⅡで英国産のサンデーサイレンス産駒。現役時は主な活躍とはならず未勝利勝ちのみで、通算4戦1勝から引退しセールで落札され日本で繁殖入りへ。その繁殖生活では、2010産の初仔フルーキー(父リダウツチョイス/牡馬)がチャレンジC(G3)勝ち。そして2016産のルガールカルム(父ロードカナロア/牝馬)がアネモネS(L)勝ち馬。またデビューした産駒は全馬勝ち上がりという状況で、因みに2015産(父キングカメハメハ)と2022産(父レイデオロ)は恵まれず。そして2019産(父ロードカナロア/牡馬)は未デビューだが、母20歳の高齢出産となる今回ご紹介の2023産が予定通り今週末のデビューとすれば…計11頭目の産駒数となります。重賞勝ち馬も出した素晴らしい優秀な繁殖牝馬と思え、産駒の活躍を願いたくもなります。

モレイラジョッキーで初戦から期待大!?

そんな中、ダノンスマッシュを配合したサンデースマッシュが今週末のデビューが決まりましたね。馬主はシルクレーシングで募集額は2,500万円。預託先はこの血統初管理の若手嘉藤貴行調教師ですね。ゲート試験は6月下旬に合格。そして気になるデビュー戦は、15日(祝月)の中山芝1600mを鞍上マジックマンことモレイラジョッキーで確定しましたが心強く感じますね。ただ、気になるのは芝1600mでデビューという点。現産駒達は芝1200mしか勝ち星がない状況ですが…鞍上が鞍上だけに陣営はこなせる下地あり!と踏んでのデビューという事と勘ぐってしまいたくなる私。高齢出産だが、陣営の期待の現れと思える今回は注目の一戦になりそう。結果が非常に気になる私です。

タイトルとURLをコピーしました