どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
芝でデビュー予定の様ですね。父はキタサンブラックで母マドラスチェックの2023となるリアライズグリントをご紹介したいと思います。
リアライズグリントのプロフィール
馬名:リアライズグリント(2歳・牡馬)
馬主:今福洋介氏
管理:矢作調教師
落札額:1億5,000万円(セレクトセール2024)
生産:追分ファーム
父:キタサンブラック
母:マドラスチェック
母父:マリブムーン
デビュー予定日:2025年10月4日(土) 京都 芝2000m
鞍上予定:坂井(瑠)ジョッキー
先週は、産駒未勝利…
父はキタサンブラックで、先週の新馬戦へは3頭出走したロードステラートが2着にベルランコントルとが5着とナンヨーロイヤルが13着。また2歳未勝利戦へは5頭出走し、ナリタエスペランサが3着にピエナブラックとエボニードールが共に7着で、ブラックコーラルが8着にジーティーソレイユが10着。その他サフラン賞等の1勝クラス及び芙蓉S(OP)への出走馬はなく、産駒として勝ち星を挙げる事ができませんでした。この2023産ですが、ガローファノとスタートレイン、ファムマルキーズにブラックチャリスの4頭が新馬勝ち。現実績では函館2歳Sで2着で次走ファンタジーS出走予定のブラックチャリスだが、個人的にはガローファノ(次走は百日草特別予定)に期待。まだ10月ですし今後も産駒がデビューしてきます。この世代はどんな馬が出てくるか気になる種牡馬です。
TCK女王盃勝ち馬で、地方G1・2着2回の母
母はマドラスチェックで米国産のマリブムーン産駒。現役時は東京芝マイルで新馬勝ちから、赤松賞(500万下)で2着にクイーンC(G3)で6着。4戦目よりダートへ転向し、大井のTCK女王盃(G3)勝ち馬となったが金沢のJBCレディスクラシック(G1)では2020、2021年連続2着等など好走実績もあり。通算17戦4勝で引退し繁殖入りしましたが、今回ご紹介の2023産が初仔となります。因みに2024産はコントレイルを配合した牡馬が誕生しており、2025産はイクイノックスを配合しコチラも牡馬が誕生しています。配合種牡馬からも繁殖牝馬として期待の高さが伺われますし、今回そして今後の産駒が楽しみです。
母がデビュー勝ちの芝で、初仔も芝でデビューへ
そんな中、キタサンブラックを配合したリアライズグリントが今週末のデビューを予定としています。馬主は“リアライズ”の冠でお馴染み今福洋介氏が、セールにて高額1億5,000万円で落札。また、預託先で期待の高さを感じたが矢作調教師の様ですね。ゲート試験は9月上旬に合格。そして気になるデビュー戦は、10月4日(土)の京都芝1800mで鞍上は坂井(瑠)ジョッキーを予定とされてる模様。母が芝マイルでデビュー勝ちをしてるだけに、ダート寄りな血統だとしても先ずは芝で適性を見る。ダートはそれからでも遅くはないという感じでしょうから、逆に芝適性があればクラシックの舞台へ…と夢は広がります。初仔という点は個人的に気になるが…先ずは芝でどんな結果を出すか興味津々な一戦です。