【POG】3戦3勝無敗のファンディーナが4戦4勝無敗馬ソウルスターリングと桜花賞で激突!

競馬ニュースPOG

どうも、俺の当たる競馬予想サイトのあっぷるです。

昨日、行われたフラワーCですが見事制したのは未知の魅力一杯の、
ディープインパクト産駒となるファンディーナでした。

直線に向くと鞍上岩田Jはターフビジョンを見る余裕もあり、
ノーステッキの快勝と危なげない上に文句なしの強さでしたね。
これで3戦3勝の無敗で桜花賞候補のソウルスターリングとの対戦を迎えます。

はい、ここから私事ですがファンディーナのデビューが遅くなければ…
と未だに悔しい思いをしております。

この2014世代がデビューする前にこのサイトでPOGとして、
母のドリームオブジェニーを期待してピックアップしておりました。

が、年末になれどデビューの情報が出ずクラシックには間に合わないと、
指名を解除したのですが、年明けの1月後半にデビューし9馬身差の圧勝、
続くつばき賞も文句なし、そしてフラワーCも余裕で勝ち、
あれよあれよの3連勝でクラシック戦線へ一気に名乗りを挙げてきました。

この短期間でここまで上り詰め尚且つ重賞の前走も余裕勝ちとなると、
能力が突出してるとしか思えないですよね。

個人的に馬主となるターフ・スポートの母父ピヴォタルが
やたら気になってたのですが、2013のナムラシングンが良いところまで
いくもG1に届かずでしたが、父ディープインパクトを知った時点で
この馬が走りそうから走るに意識が変わりました。

ここまで活躍されたら悔しいがデビュー前に目を付けられたことは、
手前みそですが自信に繋がります。
2015年産駒のPOGこそこういう超良血馬ではない馬を指名し、
活躍を願いたいと改めて思いました。

そのファンディーナですがローテ的にここから桜花賞とオークスと考えたら、
結構大変な気もしますが…ここまできたら強敵ソウルスターリングや、
アドマイヤミヤビもいますが1冠獲ってもらいたいものですね!

本番が楽しみです。

 

タイトルとURLをコピーしました