どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
東京競馬場で開催される牡馬3冠の第2戦日本ダービーですが、
 有力馬を勝手にピックアップしましたが皐月賞組で決まってしまうのか!?
 それとも別路線組で決まるのか!?非常に楽しみですね。
 それでは4頭を検証したいと思います。
先ずは、
馬名:ダノンプレミアム(3歳・牡馬)
 馬主:ダノックス
 管理:中内田師
 父:ディープインパクト
 母:インディアナギャル
 母父:インティカブ
 鞍上:川田ジョッキー
デビューから無敗の3連勝で朝日杯FSを勝ち、
 年明けは弥生賞を勝ち4連勝の無敗で迎えたはずの皐月賞を回避。
 悔しい思いをした陣営だろうが状態は今までで一番と絶好調の様。
 後は間隔が空いた事と未知の距離さえ克服できれば、
 王者になる可能性も十分ですね。
 現時点で予想の候補には入れます^^;
続くは、
馬名:ステルヴィオ(3歳・牡馬)
 馬主:サンデーレーシング
 管理:木村(哲)師
 父:ロードカナロア
 母:ラルケット
 母父:ファルブラヴ
 鞍上:ルメールジョッキー
朝日杯FS2着、皐月賞は2番人気に支持され4着と勝ち切れないが堅実。
 父ロードカナロア産駒でも2400mはこなせるはず。
 以前、ルメールJもCデムーロJも「距離が足りない」様な
 ニュアンスをコメントしてた事もありましたので。
 2戦2敗のダノンプレミアムに今度こそ!でしょうね。
 現段階で予想の候補に入れます^^;
そして、
馬名:エポカドーロ(3歳・牡馬)
 馬主:ヒダカブリーダーズユニオン
 管理:藤原師
 父:オルフェーヴル
 母:ダイワパッション
 母父:フォーティナイナー
 鞍上:戸崎ジョッキー
前走皐月賞では予想で〇にしたが7番人気の低評価を覆す強い内容で、
 馬場とコース形態が向き勝利に結びついた気もしました。
 今回は距離とコース形態が気になってしまう…
 当初、陣営のコメントからは皐月賞→NHKマイルCへと思ってたが、
 皐月賞を勝ち切った事で日本ダービーにプラン変更されたイメージ。
 また、G1馬となっても東京コース未経験等で今回のメンバーから
 4?5番人気と案外人気が上がらない可能性も!?
 穴党としては現時点で予想の候補に入れたくなる1頭ですね^^;
最後に、
馬名:キタノコマンドール(3歳・牡馬)
 馬主:DMMドリームクラブ
 管理:池江師
 父:ディープインパクト
 母:ベネンシアドール
 母父:キングカメハメハ
 鞍上:デムーロジョッキー
デビュー2連勝で前走の皐月賞へ参戦し3番人気に支持され5着。
 負けたとはいえスローの後方から最速の上りで5着まで上がってきたのは驚いた。
 今度は東京コースに変われば明らかに脚質等合いそう。
 今年の池江師は大舞台であまり目立ってないがここでそろそろ…
 未知で最大の惑星だけに現時点で予想の候補に入れておきます。
さて、人気馬4頭をピックアップしましたが
 あまりにも能力、成績的に切り辛い馬が多い。。。
 枠順等々が決まる頃には切る馬は出てくると思いますが、
 今後も更にじっくり吟味して最終的に予想を決めたいと思っています。
本番が楽しみですね!

 




