2025年 阪神牝馬ステークス(G2) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

人気薄の我が本命◎ラヴァンダが3着と頑張り、来たら仕方ないで切ったソーダズリングは飛びましたが…そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 9 ラヴァンダ 3着(8番人気)
チューリップ賞(G2)から狙ってきたが…馬券はフローラSで2着のみ。3走前の秋華賞(G1)が見どころ十分の4着に、2走前の寿Sは稍重+距離も多少影響か?大敗を喫したが前走難波Sの距離短縮+良馬場で2着と巻き返した。格上挑戦で久しぶりのマイルがカンフル剤+クセを知る主戦岩田(望)ジョッキーに一発を期待。

◯ 3 タガノエルピーダ 7着(3番人気)
忘れな草賞勝ちがあり、オークス→ローズS→秋華賞と思う様な結果が出ず。一転、2走前の距離短縮嵯峨野Sで2着から前走更に距離短縮で久しぶりのマイルで自身3勝目を挙げた。キャリア1戦で牡馬相手の朝日杯FS(G1)で3着に好走した素質馬だけに、再度マイルで牝馬同士のここならアッと言わせる場面があっても。

▲ 5 ドゥアイズ 8着(7番人気)
今年初戦の京都金杯(G3)が勝ち馬に1.4秒差の11着と厳しい結果。ただ、過去G1・3着にG3で2着2回に3着1回の実績から、牡馬相手に斤量55.5キロはキツかったか。レース後は放牧で立て直しや効果で調教の動き・体調も良化。鞍上は牝馬G1で4着に導いた鮫島(駿)ジョッキーを背に好走を期待する。

△ 10 ボンドガール 5着(1番人気)
2走前の秋華賞(G1)と前走東京新聞杯(G3)が共に2着と、奇しくも天才武(豊)ジョッキーが重賞で7戦連続で騎乗しても【0511】と堅実な反面勝ち星には恵まれてない状況。ただ、体調も良く条件的には合うはずの阪神の外回り。牝馬限定戦となり、前走に比べ相手関係も楽に見えるなら…期待する。

× 1 アルジーヌ 2着(2番人気)
2走前の京都芝1800mのカシオペアS(L)で1分44秒8と良時計で走り抜け、後続の追い込む馬達を封じて勝利。そして前走ターコイズS(G3)で重賞初制覇だったが、2着以下が接戦の中で1馬身抜け出す差し切りの好内容。中内田師×西村ジョッキーと、先週のG1勝ちの勢いに乗るコンビで好勝負を期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線内から抜け出し脚を伸ばした9番人気のサフィラ
2着は勝ち馬の外から末脚を伸ばした3番人気のアルジーヌ
3着は後方外から豪快に脚を伸ばした8番人気のラヴァンダ

我が本命◎8番人気で3着の好走

我が本命◎ラヴァンダですが結果3着でした。真ん中ちょい外10番枠からのスタート。ゲートはやや後手を踏んでしまってやや後方の競馬で1角へ。その1角では後方4番手の内に位置取り。道中は折り合いも付き、腹を括りじっくり脚を溜めながら追走する形。3角でも同位置から4角でスウィープフィートが仕掛ける後ろを付いて直線へ。その直線では半ばから一気に豪快な末脚を伸ばし、外から追い込んで馬券圏内を確保しましたね。

サフィラが内から抜け出し重賞初制覇

まさかの上位人気アルジーヌが幸ジョッキーに乗り替わりとなりましたが、1着となったサフィラはここで走るかぁ…というほど、内から松山ジョッキーに導かれ重賞初制覇となりました。2着の我が裏本命×のアルジーヌですが、代打幸ジョッキーでしたがうまく乗り連を確保。3着の我が本命◎のラヴァンダですが出負けした時は…も、最後は外の後方から良い末脚を伸ばしたました。3連単は362,400円と、10万円超えの高配当になりましたね。我が予想は1着のサフィラがヌケという悔しい反面、サフィラは早々に度外視していたので仕方ないという部分も。思ったより人気馬ばかりの予想となっていましたが、穴党として◎にラヴァンダが入ってくれたのは御の字。ボンドガールが何故に8キロも馬体減に…という言い訳をしつつ、今後も予想スタンスを崩さず頑張っていければと思います。

明日は桜花賞(G1)です。混戦と思ってる私ですが果たしてどの馬がこの世代の桜花賞馬となるか!?、非常に楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました