どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
2025年5月11日(日)には、京都競馬場では橘ステークス(L)が開催されます。頭数が少なめでメンバー的にも…という感じだけに注目度は?という感じ。ただ、海外種牡馬の馬達に気になる馬もいる私。一応、現時点でNHKマイルC(G1)へ出走馬が確定してない状況で、不確定な部分もございますがのでそこは予めご了承下さいませ。そして我が予想はございませんが、それでは現時点での出走予定馬、血統・想定ジョッキーをご紹介したいと思います。
京都競馬場 橘ステークス(L) 芝1400メートル
ネーヴェフレスカ:父ニューイヤーデイズ×母父ネオユニヴァース 和田J
モンテシート:父ミッキーアイル×母父ダッチアート 坂井(瑠)J
ムイ:父ミッキーアイル×母父ルーラーシップ 未定
ドゥアムール:父ロードカナロア×母父サクラバクシンオー 未定
アンダースコア:父ミッキーアイル×母父ルーラーシップ 未定
マテンロウサン:父イントゥミスチーフ×母父ダイワメジャー 未定
フードマン:父キングマンボ×母父ダークエンジェル 未定
ミーントゥビー:父リアルイベント×母父フジキセキ 未定
スリールミニョン:父ミスターメロディ×母父クロフネ 未定
ナイスデスネ:父エーシントップ×母父チチカステナンゴ 未定
サウスバンク:父グレーターロンドン×母父アフリート 未定
上位人気になりそうな馬は…!?
先ずは、NHKマイルC(G1)で除外予定のモンテシートから。開幕月6月の後半にデビューし、2歳暮れの未勝利戦で勝ち上がり5戦を要した。年明けのジュニアC(L)では、後の毎日杯(G3)勝ち馬ファンダムに0.5秒差の3着に負けたものの2走前の白梅賞(1勝クラス)で逃げ切って2勝目を挙げた。そして前走チャーチルダウンズC(G3)では勝ち馬と0.5秒差の5着と逃げれず番手の競馬も粘ったが、直線坂を上がって止まった感じからも今回の距離短縮の今回はプラスに向きそう。鞍上も坂井(瑠)ジョッキーを予定とされてる様ですし、ここはメンバー的にもチャンス到来か!?
そしてフードマンも。新馬戦を勝った後、1F延長のサウジアラビアRC(G3)で7着。勝ち馬と1.2秒差はやや致命的だが、終始掛かって最後の余力が残ってなかったが当時は距離延長が仇になった印象。以降、万両賞で3着に1クラスで勝ち上がり前走マーガレットS(L)でも4着。スプリントに適正ありと思ったが…何れも勝ち馬と0.4秒差以内と適距離の範囲内と感じさせる走り。今回はデビュー戦で勝った1400mに戻し、少数のレースというのもこの馬にはレースがしやすいはず。スタートの速さを武器にここでどんな結果を見せるか楽しみです。
という事で今回は勝手ながら少頭数の為、2頭のみピックアップさせて頂きました。一部賞金上位馬が回避すればNHKマイルC(G1)への可能性も視野に入れてる馬もいると思いますが…さすがに現状では厳しい状況。完成度の違いもあるだけに、今後の使いたいレースへ向けここへ出走する馬たちは賞金加算をしておきたいところ。結果はいかに!?