2025年 エルムステークス(G3) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないで切ったマテンロウスカイとドゥラエレーデは飛びましたが…そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 10 トロヴァトーレ 12着(4番人気)
半兄ライツフォルがダートで5勝し、母の半弟フリームファクシはLとOPのダートで2勝と何れも父が違えどダート適正ありの予感を感じさせる血統。また、芝で頭打ちでもなく敢えて初ダート+ルメールジョッキーを配す辺り関係者の期待の現れ!?と勘ぐってしまう私。前予想で人気が不明だが…3番人気以内にはならないとみて期待する。

◯ 14 ウィリアムバローズ 4着(8番人気)
前走地方船橋のかしわ記念(G1)でも勝ち馬に0.1秒差2着と後一歩。今回は斤量59キロで横山(武)ジョッキー【2202】に乗り替わるが、4歳時のラジオ日本賞(OP)を59キロで逃げ切り3歳時にはこの札幌ダ1700mで勝利に導いている鞍上。枠と斤量で配当妙味が出てる様だし、このメンバーなら馬券圏内として…実績馬に期待する。

▲13 ワールドタキオン 13着(13番人気)
一昨年のこのレースが、4連勝から挑んで2着とアッと言わせる好走。続くみやこS(G3)が13着と負けたが、次走福島民友C(L)勝ちった矢先に屈腱炎で離脱。長期休養明けのここ2戦が、12→12着で勝ち馬と1.2秒差以上の大敗。もう当時の力は?…も、叩き3戦目+相性良さげな舞台。そして馬場悪化の可能性もあり、良化途上でも馬券圏内で期待してみる。

△ 1 ペリエール 1着(5番人気)
3歳時のユニコーンS(G3)勝ち以降は勝ちきれないレースが続いてたが、前走函館の大沼S(L)突然目覚めたかの様な2着に2馬身半差を付ける強い競馬。振り返れば、新馬戦も札幌ダ1700mで2着に3馬身半差と圧勝した小回りコース。東京の重賞勝ちはあれど、案外適正が高い!?と思わせる中央の北海道2戦。最内枠だが期待してみたい。

× 6 ロードクロンヌ 2着(1番人気)
芝で結果が出ず、ダート転向6戦で重賞2着1回3着1回を含む【5110】とパーフェクト馬券圏内。また、前走平安S(G3)では直線が壁で進路を切り替えたロスがあり勝ち馬と0.2秒差の3着。更に、良い意味で脚質の幅が広がる5番手の競馬と自在性が出たレース内容だった。札幌ダ1700mで2戦2勝も心強く、好勝負まで期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線ラチ沿いで末脚を伸ばし5番人気のペリエール
2着は馬場の真ん中から末脚を伸ばした1番人気のロードクロンヌ
3着は後方から直線で豪快に脚を伸ばした10番人気のミッキーヌチバナ

未知の初ダート戦は、躓きから始まり…

我が本命◎トロヴァトーレですが結果12着でした。真ん中やや外10番枠からのスタートでしたが、ゲートは早々に躓いたて立て直した時は既に後方の競馬を余儀なく。その後1角辺りで後方3番手に押し上げ、道中は初ダートの走りも見てる限りは特に気にならず。ただ、故意にか?早々にポジションを上げて先団に取り付く形へ。3角では既に手が動いて厳しい感じから、4角では余力が残ってない様な印象。直線ではもう手応えもなくそのまま流すような感じで終わった印象でした。

ペリエールが直線脚を伸ばし、重賞2勝目!

1着となった我が裏本命△のペリエールは、直線でもしっかり脚を伸ばし重賞2勝目。2着は中団から追い込んだが勝ち馬が止まらず無念。3着のミッキーヌチバナは直線ほぼ後方から豪快な末脚で追い上げ馬券圏内を確保。3連単は60,680円と好配当で終わりましたね。さて、我が予想は1・2・4着とウィリアムバローズが最後粘ってはくれたものの斤量59キロはやはり厳しかったか?、ミッキーヌチバナに差されてしまいました。また、トロヴァトーレですが…ゲートでいきなり躓き、最後方の競馬となりリズムを崩したままで…いくらこの日好調のルメールジョッキーでも話にならない結果となりました。穴党として人気のドゥラエレーデとマテンロウスカイを切れたのに…残念ながら1頭ヌケでもハズレはハズレです。

明日はレパードSとCBC賞が開催されます。予想時間的にCBC賞の方も魅力でしたが、3歳のレパードSのみを予想させて頂く形にしました。1レースのみで恐縮ですが、何卒ご了承下さいませ。

タイトルとURLをコピーしました