どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったミュージアムマイルが1着となり、穴党の出番はなしという感じでした。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 12 フィーリウス 8着(10番人気)
芝2000mで5・7着からダート2戦目で初勝利以降、芝2200m以上に特化し【1031】と好走。近走負けた一戦が青葉賞で、ヨーイドンは厳しく感じたが右回り馬券圏内率100%に対して左回り【0003】が響いたか?。今回は右回り、且つ2戦3着2回の2200mに丹内ジョッキーが継続。父キタサンブラックの血にも…一発を期待。
◯ 2 ピックデムッシュ 4着(5番人気)
前走町田特別(2勝クラス)では、今回同出走でヤマニンブークリエに0.3秒差の2着と負けたが勝ち馬は斤量が2キロ軽い52キロだった。中山2200mで共に上がり最速の2戦2勝は心強く、調教ではパワーアップを感じさせる動きに、折り合い面も問題なく体調面も良好。鞍上ルメールジョッキーで現予想時点で6番人気!?…期待する。
▲ 3 サクラファレル 5着(6番人気)
3歳3月のデビューだった3歳未勝利戦の2戦が共に先行して2着。一転、3戦目はレーンジョッキーを配し逃げて初勝利を挙げると…湯浜特別→前走藻岩山特別と共に逃げて目下3連勝中。相手関係は?という疑問符もあるが、着差が4馬身→5馬身→1馬身3/4
差と後続を完封。同型が是が非でもは?から、マイペースの逃げで好走を期待する。
△ 8 レッドバンデ 3着(2番人気)
2走前の青葉賞ではエネルジコ相手に0.1秒差の4着と好走したが、直線ヨーイドンはやや分が悪く感じた。一転、青葉と同コースの前走稲城特別では2着に5馬身差をつける圧勝。今回重賞且つ菊TRとなれば他陣営も必至な状況だが、キレよりも持続力を活かす前目の競馬が理想で後方は避けて欲しい。スタートを決めて好走を期待する。
× 9 ファイアンクランツ 12着(3番人気)
正直、確勝と思ったすみれSで3着に青葉賞ではエネルジコと相手が悪くもクビ差2着に迫った。日本ダービーでは9着だったが、陣営は耳栓やゲート練習等など対策を施し、スタートや位置取り等改善は見られた。休養を経て媒体・精神面での成長に加え、鞍上はモレイラジョッキーを配しここで菊へ向け好発進を期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線馬場の真ん中から一気に突き抜けた1番人気のミュージアムマイル
2着は早めに内から抜け出した8番人気のヤマニンブークリエ
3着は勝ち馬の後ろから鋭い脚で伸びた2番人気のレッドバンデ
直線に入り一旦は先頭と見せ場は作るも…
我が本命◎フィーリウスですが結果8着でした。スタート前にファイアンクランツが少し暴れて馬体検査から外枠発走へ。12番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れ前目に付けるべく流すような感じで出して1角へ。その1角では中団の外に位置取り。道中は6番手で折り合いも付き、ゆったりした感じで流れに乗る形。まさか3~角で一気にポジションを上げて2番手まで上がり、直線入口ではほぼ先頭へ。直線では一旦は先頭に立ったが…そこから踏ん張りが効かず相手が悪かったという感じでした。
前哨戦でも…皐月賞馬強し!
1着となったミュージアムマイルですが、次走天皇賞・秋(G1)へ向けてきっちり勝ち上がる好発進の強い内容でしたね。2着のヤマニンブークリエですが、ここで横山(典)ジョッキーが!と思わせるイン突きの素晴らしい好走。3着は我が予想△のレッドバンデが良い末脚で追い込みました。3連単は8番人気ヤマニンブークリエが2着に入りましたが1・3着が人気馬で19,770円と穴党の出番はなしという結果。しかしよもやのファイアンクランツが外枠発走、サクラファレルは逃げる事ができず。そして昨日ローズSに本日共に敢えて1番人気切りが共に1着という…本当に運がなさ過ぎましたね。コレも競馬ですが、穴党の出番もなく…はい次!って感じです。
次週は、土曜日は重症なし。日曜日はオールカマーと神戸新聞杯が開催されます。予想は1頭でも頭数が多い方を予定としていますので、ご了承下さいませ。不発続きな予想ですが、短時間予想でもそろそろ10万円超え馬券を当てれる様に頑張りたいと思います。