どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
やはり無謀だったかと、来たら仕方ないで切ったカムニャック勝利。チェルビアットは飛びましたが、そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 1 ルージュソリテール 10着(4番人気)
前走スイートピーSで1分45秒9の好タイムで勝利し、中2週のオークスをパスし放牧へ。当時3着ケリフレッドアスクが紫苑S勝ち、そして素質馬で4着のグローリーリンクは古馬相手に勝利と買い材料あり。新馬の内容、2走前のチューリップ賞で6着は直線進路がなく度外視できる。叩きとか言ってられない状況で、好走を期待する。
◯ 10 テレサ 2着79番人気)
前走転厩初戦の柳川特別で2勝目を挙げ、これで全5戦中3勝が何れも右回りに対して負けた2戦は共に左回りという現状。今回は得意の右回り、そして転厩2戦目の杉山調教師も調教では抜群の動きを引き出している。逃げて3戦3勝と同型の兼ね合いは気になるが、好相性の鞍上松山ジョッキー【1101】で一発を期待する。
▲ 9 タガノアビー ※競走除外
オークスで10番人気の低評価を覆す3着と激走し、勝ち馬カムニャックを凌ぐ最速の上がりで0.2秒差まで迫った強烈な末脚を披露。続く前走長久手特別では勝ち馬と0.2秒差の2着と勝ち切れずだが、予定通り1戦挟んでここへ権利獲りに。全7戦で上がりは【6100】と堅実で現予想時点で6番人気と配当妙味もあり。好走を期待する。
△ 5 パラディレーヌ 8着(3番人気)
前走オークスで7番人気ながら4着と。一瞬おっ!と思わせる勝ち馬に0.3秒差と見せ場を作った。2走前のフラワーCでは勝ち馬にまんまと押し切られたが、当時4着で0.3秒差突き放した紫苑S2着のジョスランだったのは見逃せない。ゲートは気になるが、休養期間にパワーアップを感じさせる調教の動き。好走を期待する。
× 2 ミッキーマドンナ 5着(5番人気)
前走1勝クラスでも2着と、全5戦1勝と勝ちきれないが堅実さは光る。また、3走前のセントポーリア賞では後の青葉賞勝ち馬のエネルジコ相手に0.2秒差の2着と好走。鞍上は4度目の騎乗となるモレイラジョッキー【1110】で、騎乗した3戦全てが最速の上がりを引き出す手腕。母ミッキークイーンの血が騒げば…好勝負まで期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線馬場の真ん中からジワジワ脚を伸ばした1番人気のカムニャック
2着は勝ち馬の後ろから脚を伸ばした7番人気のテレサ
3着は勝ち馬の後ろから脚を伸ばした10番人気のセナ
直線で一旦は先頭に立つも…+20キロが!?
我が本命◎ルージュソリテールですが結果8着でした。成長分あり!とは思っても+20キロは…と、思った最内1番枠からのスタートでした。ゲートはスッと出れ前目に付けるべく少し出して1角へ。その1角では2番手の内に位置取り。道中は折り合いも付き、3番手でじっくり前に馬を置いて脚を溜める形で追走。3角で4番手、4角で徐々に前との差を詰めて直線へ。その直線では最内を突いて脚を伸ばし一旦は先頭に立ったが…やはり重かったか?外の馬達に一気に脚を伸ばされ馬券圏内に入れずでした。
前哨戦とは言え、きっちり勝ったオークス馬カムニャック強し!
1着となったカムニャックはやはりオークス馬の力を証明した一戦で横綱相撲とう感じんでしたね。2着は我が予想◯のテレサで得意の右回りで連対を確保と良い内容。3着は背なスタイルで、直線は他馬に接触する程のヨレを見せたものの物凄い末脚で追い込んだ未知の力で権利獲り成功ですね。3連単は121,090円と、10万円超え高配当となりました。うーん、◯のテレサ自体は穴党として良かった点だが…いかんせんスタート前に▲のタガノアビーが馬体に故障を発生で除外。更に△のパラディレーヌがスタートで出遅れと…千田厩舎2頭出しに夢を託したのですが不運が重なった。更にルージュソリテールの+20キロはさすがに重いでしょうと、今回は選んだ馬が散々たる想定外な事に…まぁコレも競馬ですし、選んだ自分に見る目がなかったという事。残念ながら予想を当てる事ができませんでした。
明日は3日間開催の最終日で、菊花賞TRのセントライト記念(G2)が開催されます。頭数やメンバーから然程波乱を見込めなそうですが…穴党としては敢えて人気馬を切って狙うしかないか!?。菊花賞へ向けどの馬が権利獲りとなるか楽しみですね!