どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったエストゥペンダは飛び、ダノンフェアレディが3着で3連単は10万円超えの高配当になりましたね。そして私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 6 ロートホルン 競走中止
2走前のフローラS(G2)で6着も、勝ち馬で後のオークス馬カムニャックとは0.5秒差。また、当時0.1秒差の5着だったタガノアビーもオークスで3着と好走と内容的に魅力。前走古馬相手の牝馬限定1勝クラスを勝利と勢いもあり、鞍上は良い意味で未知の魅力横山(典)ジョッキーに乗り替わるなら…一発を期待する。
◯ 10 マイスターヴェルク 10着(8番人気)
2走前のフローラSで18着の最下位は、パドックから興奮状態でレース前に終わっていたと確信でき度外視する。前走1勝クラスではパドックでチャカつくも、レースは成長が伺える内容で2着に2馬身差の完勝。3走前の重賞で今回人気のエストゥペンダにタイム差なしのハナ差4着の実績。当日平常心なら…アッと言わせる場面を期待する。
▲ 3 セイキュート 11着(10番人気)
デビュー3戦が4、4,5着と掲示場確保も勝ち馬と0.7秒差以上の完敗。ただ、2走前の未勝利戦だった2400mで初勝利を挙げると、前走矢車賞(1勝クラス)の2200mで2着も勝ち馬がオークス3着タガノアビー相手に0.1秒差まで踏ん張った。【1101】の右回りに開幕週の馬場を味方に、馬券圏内として粘り込みを期待する。
△ 5 ジョスラン 2着(2番人気)
前走カーネーションCを1分45秒4の好時計で勝利し、相手関係も当時3着で今回人気のエストゥペンダに0.4秒差を付け強い内容の完勝。前走後に一息入れて馬体も増え調教も動きは好気配で、全兄にエフフォーリアを持つ血統で距離延長も問題なし。鞍上はルメールジョッキーの手綱となり、本番への権利取り必至で期待する。
× 1 リンクスティップ 8着(1番人気)
前走オークスで5着後に軽度の剥離骨折が判明も、骨折明けとは言えそれを微塵も感じさせない絶品の動きを調教で披露。また、牡馬相手のきさらぎ賞で牡馬G1で接戦したラインスオブカオスにクビ差先着しており、牝馬限定なら格の違いをみせて本番へ繋げて欲しいところ。今年のダービージョッキーの手腕で好勝負まで期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線最内で開幕馬場を味方に逃げ粘った7番人気のケリフレッドアスク
2着は馬場の真ん中から脚を伸ばした2番人気のジョスラン
3着は勝ち馬の後ろから脚を伸ばした4番人気のダノンフェアレディ
よもやの競争中止に…
我が本命◎ロートホルンですが結果競走中止となりました。真ん中6番枠からのスタートでしたが、ゲートはややで負け気味もそ他馬に前をカットされて後方に下げて後方へ。その1角では後方2番手の内に位置取り。道中は折り合いも付き、よもやの後方の競馬となったが…3角では最後方からの競馬。4角では徐々に前との差を詰め直線へ。その直線では異変を感じたか?鞍上は追わずそのまま後退していきました。
ケリフレッドアスクが、鞍上と共に重賞初制覇
1着となったケリフレッドアスクですが、見事開幕週を味方にまんまと逃げ切る形で鞍上と共に重賞初制覇となりました。2着の我が予想△のジョスランはレース前の発汗が気になったが、能力の証か2着と勝ち馬にも差を詰めてゴールという内容。3着は徐々に力を付けてきたダノンフェアレディでしたね。3連単は141,040円と10万円超えの高配当となりました。勝ったケリフレッドアスクですが、オークス8着は評価も前走1勝クラスが52キロで4着…それでここを勝ち切るとは競馬は難しい。また、我が本命ロートホルンは鞍上あるある…と思ったのですが、直線での失速は競走中止となり心配です。我が予想は昨日に続き話にならずでしたが、残念ながら的中とはならず。
次週は、土曜がチャンレジC(G3)で日曜がローズS(G2)に祝月曜がセントライト記念(G2)の3日間開催となります。穴党ですし、一発を狙って高配当を狙いたいと思います。