2025年 ダリア賞(OP) 出走予定馬&血統&想定ジョッキー

OP以下レース OP以下レース

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

2025年8月9日(土)には、新潟競馬場ではダリア賞(OP)が開催されます。スプリント寄りな馬、そしてマイル寄りな馬もこの芝1400m戦で賞金加算をし今後のローテを楽にしたい陣営達。ただ、我が予想はありませんが…頭数がやや少なめ、中には未勝利馬が複数いる状況はやや寂しい限り。そしてまだ情報不足な点も多くコチラに関しては判明次第随時更新してまいります。それでは現時点での出走予定馬、血統・想定ジョッキーをご紹介したいと思います。

新潟競馬場 ダリア賞(OP) 芝1400メートル

ハッピーエンジェル:父ジョーカプチーノ×母父スウェプトオーヴァーボード 未定

ランドスター:父シャンハイボビー×母父インヴィンシブルスピリット 未定

コックオーヴァン:父ウインブライト×母父ヘクタープロテクター 未定

ユウファラオ:父アメリカンファラオ×母父メダグリアドーロ 未定

ハイヤーマーク:父ブリックスアンドモルタル×母父ダノンシャンティ 未定

ヤマメライズ:父サートゥルナーリア×母父ダノンシャンティ 未定

タイセイボーグ:父インディチャンプ×母父アザムール 未定

フォトンゲイザー:父アドマイヤマーズ×母父タイキシャトル 未定

トレニアムーン:父ビッグアーサー×母父アドマイヤムーン 未定

カレンデュラ:父アルアイン×母父アドマイヤコジーン 未定

リネンタイリン:父キズナ×母父パラダイスクリーク ※新潟2歳Sも視野

新種牡馬産駒、初勝利をプレゼントで連勝を目論む

先ずは、阪神芝1400mの新馬を勝ったタイセイボーグを。新種牡馬インディチャンプ産駒で、JRA初勝利をプレゼントした同馬ですね。その新馬戦ではゲートをスッと出て、好位置を取り道中フワフワしてるところもあった様だが直線の3頭による競り合いを制しデビュー勝ち。まだ伸びしろを感じる内容だったが、当時4・5着だった2騎が次走共に同未勝利戦へ出走。当時4着ダイシンデリー(父タワーオブロンドン産駒)が距離1800mが響いたか?3着も、5着だったディーリライズが直線最速の上りできっちり差し切り即勝ち上がったのも心強い。血統的に1800mのOPで3勝しているダノンメジャー(父ダイワメジャー/牡馬)や、1800~2000mで5勝のダノンキングダム(父ステイゴールド/牡馬)がい活躍。2023産の同馬は、最優秀短距離馬に輝いた父インディチャンプを配合で再度1400m。楽しみが広がりますが果たして結果はいかに!?

セカンドクロップにして初の産駒新馬勝ちが再び好走か!?

そして福島の芝1200mの新馬を勝ったコックオーヴァン。その初戦だが、スタートでスッと引いて7番手に位置取り。道中は折り合いも付き少しポジションを上げ、直線で上り2位の末脚を伸ばし2着に1馬身3/4差をつけまだ余裕を感じさせる内容で勝利。初戦の調教の内容も良かったし関係者の期待に応えたが、何よりファーストクロップでは1頭もなかった新馬勝ちが、このセカンドクロップにして初の新馬勝ちとなったウインブライト産駒。叩かれた上積みもあり、距離が200m延びても対応できそうな初戦の内容。その勢いからOP戦でどんな結果を見せるか楽しみです。

という事で今回は2頭のみピックアップさせて頂きました。その他にも気になる馬はいますが、まだ未知の2歳戦だけに一筋縄では!?…ここで賞金加算するのはどの馬になるのか結果が楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました