【POG】ルヴァンスレーヴ産駒で母アミークスの2023となるラエトゥスの2歳情報

POG POG

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

芝で走る可能性あり!?の初仔です。父はルヴァンスレーヴで母アミークスの2023となるラエトゥスをご紹介したいと思います。

ラエトゥスのプロフィール

馬名:ラエトゥス(2歳・牝馬)
馬主:スリーエイチレーシング
管理:池添学調教師
生産:ノーザンファーム
父:ルヴァンスレーヴ
母:アミークス
母父:オルフェーヴル
デビュー予定日:2025年8月3日(日) 中京 芝1600m
鞍上予定:松山ジョッキー

先週は、ダ1700mで新馬勝ち

父はルヴァンスレーヴで、先週の新馬戦へは4頭出走。テイエムキハクが1着でロードアマルフィが4着で、ウォータースパウトが7着にシホノソルジェンテが13着。また2歳未勝利への出走馬はなく、産駒として1勝を積み上げる事ができました。この2023産世代がセカンドクロップになりますが、現勝利は2勝でシュテフィがダ1200mでテイエムキハクがダ1700mで共に新馬勝ち。また、産駒全体ではまだ重賞への出走馬がなく、2022産のマサノユニコーンがバイオレットS(OP)で2着が最高着順という状況。この2世代目で勝利が増えれば新たな適正も見つかるはず。今後の産駒の傾向が見えてくれば父譲りの鬼脚炸裂で重賞初制覇も!?と…シンボリクリスエスの血を残すべく頑張って欲しい種牡馬です。

母は芝マイル勝ち馬で、この2023産が初仔

母はアミークスでオルフェーヴル産駒。現役時は、デビュー2戦目の芝マイルで初勝利。その後は芝のマイル前後を中心に使われたが、マイルの3着や芝の重馬場1800mで2着と好走も…奇しくも主な活躍とはならず。通算18戦1勝で引退し繁殖入り。その繁殖では、この2023産が初仔となりますね。因みに2024産はドレフォンを配合された牝馬が誕生しており、2025産はエフフォーリアを配合されたコチラも牝馬が誕生しています。

芝デビューで松山ジョッキーなら…芝をこなす!?

そんな中、ルヴァンスレーヴを配合したラエトゥスが今週末のデビューを予定としています。馬主は母アミークスを所有したスリーエイチレーシングで、預託先も同母を管理した池添学調教師との事。気になるデビュー戦は、8月3日(日)中京芝1600mで鞍上は松山ジョッキーで予定とされています。個人的に父ルヴァンスレーヴからダートデビューと想定していたが、血統面や調教の走りから陣営は“芝”でもと判断した感じでしょうか?。ましてや鞍上松山ジョッキーというのも気になり、陣営の期待の現れ…と勘ぐってしまいます。ゲート試験は5月下旬に合格済。調整は順調で、調教ではかなり軽い走りをみせており母が出た感じでしょうか?。とは言え先週時点で、産駒が全46勝を挙げてる中で芝は52戦して0勝(タキノボリ・トリポリタニア共に2着が最高着順)。鞍上が鞍上だけに、産駒初の芝勝利へ向け面白みがあるのではないでしょうか!?。果たして初戦の芝でどんな走りと結果を魅せてくれるか、当日の結果が楽しみな私です。

タイトルとURLをコピーしました