2025年 桜花賞(G1) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないで切ったエリカエクスプレスは飛びましたが、結果は堅い決着で穴党の出番はなしでした。そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 11 ミストレス 17着(14番人気)
デビュー戦は2着に6馬身差の圧逃勝ちも恵量51キロ。続くアルテミスSでそれを払拭する勝ち馬ブラウンラチェットに0.2秒差の2着と好走。その後、阪神JFで8着からダートのブルーバードCで4着にサウジダービーで4着。上位馬が回避し鞍上は坂井(瑠)ジョッキーを確保、馬場悪化で単騎逃げが見込める今回は今までの経験が生きればここでも…の一発を期待する。

◯ 13 チェルビアット 6着(12番人気)
2走前の未勝利勝ちから、レースレベルは?の前走Fレビューで2着と激走。14番人気の低評価も最速タイの上がりで勝ち馬と0.1秒差まで追い込んだ。また、3角辺りでスムーズさを欠いてこの着差は負けて強し。外目枠に距離は半信半疑も、デビュー2戦目の重で落鉄しながら上がり3位の5着なら適正の下地あり。再度激走を期待する。

▲ 5 ボンヌソワレ 12着(13番人気)
2歳1勝クラスでは今回人気の一角エンブロイダリーに0.2秒差の2着に粘る実績もあるが、前走Fレビューでは3着に負けてはいるが、展開とラップタイムから前目4番手で馬券圏内の3着に入った能力はかなり魅力に感じる。精神面の成長と先行力、馬場悪化に適正はあると陣営のコメントに鞍上川田ジョッキーなら期待したい。

△ 9 アルマヴェローチェ 2着(2番人気)
阪神JFでは、道中ラップが加速していく中で4角中団辺りから一気に差し切る好内容。初の阪神開催は気がかりだが、“直行”なら過去にソダシやリバティアイランドにアスコリピチェーノが連対率100%という2歳マイル女王の勲章。札幌2歳Sでは、重馬場+開催最終週の傷んだ洋芝をこなして2着。馬場悪化の適正は高いとみてここでも好走を期待する。

× 7 エンブロイダリー 1着(3番人気)
開幕週の未勝利が逃げて最速の上がりで1分45秒5のレコード勝ち。そして前走クイーンC(G3)は番手の競馬から最速の上がりで1分32秒2のこれまたレコードタイムを楽勝で重賞初勝利。当日馬場悪化なら気になるが、陣営も“ピークの状態”でモレイラジョッキーを配しメンタル面も成長した今なら好勝負まで期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線馬場の真ん中から末脚を伸ばした3番人気のエンブロイダリー
2着は勝ち馬の外から末脚を伸ばした2番人気のアルマヴェローチェ
3着は後方外から追い込んだ4番人気のリンクスティップ

よもやの後方の競馬、そして道中他馬と接触で…

我が本命◎ミストレスですが結果17着でした。真ん中やや外11番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れよもやの控える形で1角へ。その1角では後方3番手の内に位置取り。道中は折り合いも付き、前の馬が下がりポジションが更に下がりやや置かれる感じで前を追走。3角で更に後方外から上がってきたリンクスティップと馬体がぶつかる不利もあり、4角で立て直しそのまま直線へ。その直線では外に出し脚をやや伸ばしたが…最後の脚は残らずブービーでした。

マジックマンの手腕でエンブロイダリーがG1初制覇!

稍重で開催されたレース。1着となったのは我が予想裏本命×のエンブロイダリーが馬場の真ん中から伸び脚良くモレイラジョッキーに導かれました。2着は我が予想△のアルマヴェローチェで、さすが2歳女王の意地を見せる勝ち馬にG前で迫ったが届かず。3着は道中最後方から外を捲くり追い込んだリンクスティップ。3連単は11,060円とギリ万馬券になりましたが、穴党の出番はなしという結果になりました。あーという感じですが、直線半ばで前の2頭が抜けた時はもう1頭どれかきて!と思ったが穴馬達はどれもこず。はい、せめてもの足掻きで穴党としてこの上位3頭でどれを切るか?でエリカエクスプレスを切れた事は良かった。ただ…3着が4番人気リンクスティップが入ってはどうにもなりませんでした。何だかんだ言ってもハズレはハズレ。昨日の“NZT(G2)”は当たっても穴党として恥ずかしいトリガミでしたし、POGに絡む闘いを好む私には全く荒れてくれない残念週でした。

次週は土曜にアンタレスS(G3)が、日曜には牡馬クラシック第一弾の皐月賞(G1)と福島牝馬S(G3)が開催されます。俄然注目は皐月賞となりますが、クロワデュノールが1枚上な印象でもやはりメンバーがとにかく凄い。アドマイヤズームが負けた様に競馬に絶対はないが、果たしてどの馬が勝つのか楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました