どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
2番仔+鞍上で初戦から期待!?。父はディスクリートキャットで母ブルーミストの2023となるゼロヴィジビリティをご紹介したいと思います。
ゼロヴィジビリティのプロフィール
馬名:ゼロヴィジビリティ(2歳・牡馬)
馬主:ゴドルフィン
管理:寺島良調教師
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
父:ドディスクリートキャット
母:ブルーミスト
母父:スクリーンヒーロー
デビュー予定日:2025年6月29日(日) 小倉 芝1200m
鞍上予定:坂井(瑠)ジョッキー
先週も新世代の産駒出走はなし
父はディスクリートキャットで先週の新馬戦にも産駒出走はなしと、この2023産はまだ産駒未出走という状況ですね。ただ、根岸S(G3)勝ちのエアハリファ。そして京王杯2歳S(G2)&アーリントンC(G3)勝ちのオオバンブルマイに続き、昨年の2022産ではエイシンワンドが小倉2歳S(G3)を制し3頭目の重賞勝ち馬を輩出しました。こうみると2歳と早い段階での活躍馬を出している種牡馬だけに、この新世代も早い段階で勝ち上がる馬に重賞制覇が付いてくるかも!?。今週末は新世代の産駒が初出走となりそうですし、今後の2歳戦での産駒がどんな結果を齎すか気になります。
母、初仔と勝ち星はないが…
母はブルーミストでスクリーンヒーロー産駒。現役時は3歳1月にダートデビューをし、3着と好走。続く東京ダ1400mに出走予定も右前肢跛行で出走取消、その後登録抹消されて通算1戦0勝で繁殖入りしました。その繁殖生活ですが、初仔となる2022産のミスティマウンテン(父サンダースノー/牡馬)が現7戦0勝(3着1回4着3回5着1回)と勝ち切れないが、馬場の悪さ関係なくダートで頑張っています。そして2番仔の2023産は今回ご紹介となり、2024産も同様のディスクリートキャットを配合されて牡馬が誕生しています。
2番仔+鞍上で初戦からチャンス!?
そんな中、ディスクリートキャットを配合されたゼロヴィジビリティが今週末のデビューを予定としています。馬主はゴドルフィンで、預託先はこの血統初管理となる寺島良調教師との事。そして気になるデビュー戦が、29日(日)の小倉芝1200mで鞍上は坂井(瑠)ジョッキーで予定されています。ゲートは5月中旬頃に合格済み。調整も順調そうで、調教では併せ馬で大きく先着するなど好調という感じ。この血統で2年連続同種牡馬配合とデキが良かったと勘ぐりたいとこですし、2番仔+鞍上坂井(瑠)ジョッキーというのも頼もしい限り。ライバルになりそうな、母にエピセアロームを持つスターアニス(松山ジョッキー騎乗予定)等など骨っぽいのが出走予定の番組でどんな競馬を見せるか楽しみですね!