2025年 天皇賞・秋(G1) 出走予定馬&血統&想定ジョッキー

G1レース G1レース

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

今週末の11月2日(日)には、東京競馬場で天皇賞・秋(G1)が開催されます。フルゲートに満たないのは残念ですが、毎年恒例でもうお馴染みとなるC・デムーロジョッキー、そして日本へ初来日となるフランスの若手有望プーシャンジョッキー等など外国人ジョッキーが来日されます。出走馬で既にどの馬を狙うか迷いますが、何れにせよ波乱を期待している私。どの馬が勝つのか楽しみですが、それでは現時点での出走予定馬、血統、想定ジョッキーをご紹介したいと思います。

東京競馬場 天皇賞・秋(G1) 芝2000メートル

ミュージアムマイル:父リオンディーズ×母父ハーツクライ CデムーロJ

ロードデルレイ:父ロードカナロア×母父ハーツクライ 西村J

ブレイディヴェーグ:父ロードカナロア×母父ディープインパクト 戸崎J

ジャスティンパレス:父ディープインパクト×母父ロイヤルアンセム 団野J

シランケド:父デクラレーションオブウォー×母父ディープインパクト 横山(武)J

エコロヴァルツ:父ブラックタイド×母父キングカメハメハ 三浦(皇)J

アーバンシック:父スワーヴリチャード×母父ハービンジャー プーシャンJ

ソールオリエンス:父キタサンブラック×母父モティヴェーター 丹内J

ホウオウビスケッツ:父マインドユアビスケッツ×母父ルーラーシップ 岩田(康)J

メイショウタバル:父ゴールドシップ×母父フレンチデピュティ 武(豊)J

マスカレードボール:父ドゥラメンテ×母父ディープインパクト ルメールJ

セイウンハーデス:父シルバーステート×母父マンハッタンカフェ 菅原J

コスモキュランダ:父アルアイン×母父サザンイメージ 津村J

クイーンズウォーク:父キズナ×母父ハーリントン 川田J

タスティエーラ:父サトノクラウン×母父マンハッタンカフェ レーンJ

今年の皐月賞馬が、東京コースでG1奪取となるか!?

C・デムーロジョッキー騎乗予定のミュージアムマイルから。前走セントライト記念ではテン乗り戸崎ジョッキーを背に前哨戦とは言え余力残しの仕上げで強い競馬で快勝も、血統から菊花賞へ向かわずこの古馬相手のG1へ矛先を向けてきた陣営。鞍上には朝日杯FSで距離不足と言われながらも2着に導いたC・デムーロジョッキーを確保し、皐月賞ではあのクロワデュノールに1馬身半差で勝った能力は世代でもトップクラス。ただ、個人的に気になるのは東京コースという点。全4勝が右回りと【4101】に対して左回りだと、【0011】で日本ダービーで6着(0.7秒差)と新馬戦の中京マイルで3着(0.4秒差)の2戦2敗。今回は夏の成長分に叩かれた上積み、そして鞍上に距離と好材料は揃うだけに“左回り”の走りがここで分かるはず。ここを克服できれば選択肢が更に広まりそうなだけに、興味津々な一戦です。

G1連勝を目論むも、同型の兼ね合いは!?

武(豊)ジョッキー騎乗のメイショウタバルを。前走宝塚記念で待望のG1馬となったが、7番人気の評価で“ユタカマジック”もあり2着でG1・2勝のベラジオオペラ以下を相手に3馬身差の圧逃。同阪神コースの毎日杯でも2着に6馬身差と得意のコースだったかもしれないが、今回は初の東京コース+同型の兼ね合いは気になる。まず、1週前の追い切りでも行きたがる様に見えた…前走もやや行きたがるのを武(豊)ジョッキーの手腕で結果的に好結果に導かれただけに、再度レジェンドの手腕に委ねる感じでしょうか。ただ、同型ホウオウビスケッツの兼ね合いは未知。番手で結果を出してるホウオウが引き下がる可能性もあるが、正直どちらが逃げるのか?それともどちらも譲らず逃げ競り合いも!?と勘ぐってしまう。理想は共に単騎逃げでしょうし、コレはコレで当日どんな先頭争いになるか興味津々ですね!

はい、勝手ながら2頭をピックアップにしました。他にも目移りするメンバーですが、レース内容も非常に興味津々な今回。どの馬が勝つのかも楽しみですが、我が予想として波乱を期待しつつ穴馬を見つけ好予想になればと思っています。

タイトルとURLをコピーしました