どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったメイショウタバルは飛びましたが…穴党の出番はなしでした。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 14 クイーンズウォーク 9着(9番人気)
前走の新潟記念はアクシデントは誤算だったが、3走前の金鯱賞ではホウオウビスケッツ等など牡馬相手に復活V。2走前のG1ヴィクトリアマイルでタイム差なしの2着で、4歳で更なる進化を感じさせる近走。クイーンC勝ちにオークスで4着やVMの好走等など得意の東京コース替わり。距離適正に長い脚を使える同馬、鞍上川田ジョッキーに期待する。
◯ 8 ホウオウビスケッツ 13着(7番人気)
前走の毎日王冠2着を見てもやはり単騎逃げが理想だが、同型メイショウタバルは後続を引き離す競馬になりおそらく2番手が濃厚。とは言え昨年あのドウデュースに0.3秒差の3着に粘った実力、そして遅生まれで更なる成長も見込め充実期と思わせる調教の動きも好感触。主戦岩田パパに、番手だった函館記念勝ちに金鯱賞2着の再現を期待する。
▲ 11 シランケド 4着(6番人気)
5歳初戦の中山牝馬S勝ちに、G1ヴィクトリアマイルが1・2着とタイム差なしの際どい3着。そして前走新潟記念では豪快に差し切り負かしたエネルジコが菊花賞を、3着ディープモンスターは京都大賞典勝ちとレースベルは高い。安定感抜群の末脚、そしてエリザベス女王杯ではなくここを選択した陣営に好感が持てる。相手は強いが、目下充実一途の現状で好走を期待する。
△ 7 マスカレードボール 1着(1番人気)
皐月賞3着で日本ダービー2着と春の2冠は共に上り2位の末脚で好走。特に日本ダービーが、大外枠で直線上り2位の末脚から勝ち馬クロワデュノールに3/4馬身のあわや。古馬相手に同世代皐月賞馬も出走してくるが、アイビーSに共同通信杯等など左回り【3100】と好相性。夏の休養を経て、3年振りに参戦の3歳馬でもチャンスありとみて期待する。
× 5 タスティエーラ 8着(2番人気)
今年4月のQE2世C(G1)勝ちからぶっつけで、師から“少し重めが残りそう”と調教の動きに一抹の不安。逆に鞍上レーンジョッキーは“メンタルに馬体面の成長+リズム・手応え・しまいの脚”と納得の動き。どちらを信じる?かだが、昨年このレースでドウデュースに0.2秒差の2着。日本ダービー勝ちも含め得意の東京コースなら好勝負を期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線馬場の真ん中から脚を伸ばした1番人気のマスカレードボール
2着はやや外後方から鋭い脚を伸ばした3番人気のミュージアムマイル
3着は内目から脚を伸ばした8番人気のジャスティンパレス
好スタートで直線半ばまでは…
我が本命◎クイーンズウォークですが結果9着でした。大外14番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れ隣のメイショウタバルが前に出た後をスッと内に入る様な形で1角へ。その1角では中団の外に位置取り。道中は折り合いも付き、スローペースという流れの中でじっくり脚を溜める形。3角でも同位置から4角で徐々に先団との差を詰めて直線へ。その直線では勝ち馬マスカレードボールの後ろを追いかける形で脚を伸ばしたが…理由はどうであれ最後まで伸びきれずという感じでした。
マスカレードボールが初G1・制覇で、ドゥラメンテ産駒2週連続G1勝ち
1着となった我が予想△のマスカレードボールですが、G1未勝利の中で1番人気に推されましたがが期待に応えるG1初勝利。2着のミュージアムマイルですが、勝ち馬同様斤量も活かして最後はグッと鋭い脚を伸ばしました。3着のジャスティンパレスですが、内を突いて古豪奮闘と頑張りましたね。3連単は15,860円と負け惜しみではなく、穴党の出番はなしは想定内でした。ただ、想定外はメイショウタバルがかなりスローに落として逃げた事。それにホウオウビスケッツは逆に行きたがってしまい…あのペースなら引っ張ればと思ったが鞍上には何か考えがあったという事でしょうね。はい、コレも競馬ですが3歳馬のワン・ツー決着。我が予想は残念ながら穴党の出番がなく次!って感じですが、2週連続ドゥラメンテ産駒がG1勝利とホント早世が悔やまれますね…
次週はG1がお休みで、土曜には京王杯2歳S(G2)。日曜にはみやこS(G3)とアルゼンチン共和国杯(G2)が開催されます。個人的には京王杯2歳Sに注目!と言いたいが、思ったよりメンバーが…とにかく波乱を期待している私です。






