どうも、あっぷるです。
今週日曜に京都競馬場で行われるG1エリザベス女王杯。
 私、ジョッキーをまだ見てなかったので確認してみましたが、、、
≪出走予定馬≫
 ・ラキシス:ムーア
 ・シャトーブランシュ:藤岡康太
 ・メイショウマンボ:武幸四郎
 ・ウインリバティ:松山
 ・シュンドルボン:アッゼニ
 ・クイーンズリング:シュタルケ
 ・スマートレイアー:浜中
 ・ヌーヴォレコルト:岩田
 ・フーラブライド:酒井
 ・マリアライト:蛯名
 ・タガノエトワール:川田
 ・タッチングスピーチ:ルメール
 ・フェリーチェレガロ:和田
 ・ノボリディアーナ:武豊
 ・ルージュバック:戸崎
 ・リメインサイレンス:小牧
≪出走回避予定!?≫
 ・フレイムコード:福島記念の情報があり
 ・パワースポット:   〃
≪除外対象≫
 ・リラヴァティ
 ・カノン
※『ジョッキー』は省きます。
の様になってる様ですが、意外だったのは…
 シュタルケジョッキーがクイーンズリングですか。
その他の乗り替わりとしてMデムーロジョッキーが騎乗予定だった
 スマートレイアーは浜中ジョッキーへ。
 そしてまだ能力が分かりにくいルージュバックに主戦の戸崎ジョッキーと
 ラキシスが武豊ジョッキーからムーアジョッキーへ。
レベル的に3歳馬が高いという話しがチラホラ出てますし、
 ルメールジョッキーも今年の3歳馬はレベルが高いと言ってますね。
 となると、有力ではクイーンズリングとタッチングスピーチ、ルージュバックの
 上位陣か格下でも3歳馬の一発が出るか!?
どちらにしろ出走馬が決まらないと何ともですが、
 3歳馬がかなり人気を集める事になりそうな予感がしますね。
実績はラキシス、ヌーヴォレコルトですが果たして結果やいかに…
 本番の当日が非常に楽しみです!

 





コメント