今日のあてたろう予想![其の壱]
『当てに行く』なら2頭を軸にして3頭くらいに流して買い目を絞るのが賢明だろう。
 でなきゃ、ほぼトリガミ状態だ。
ならば、敢えて配当妙味の高い方に賭けてみようではないか。
 アノ鞍上なら圧倒的状況をひっくり返せる!
そんなオレの予想は…。
◎ ?ロイカバード
 2億5200万円です(^o^)/
 新馬戦ではサトノダイヤモンドの後塵を拝した。
 その差は0秒4の2馬身半差。
 内容的にこの差は”完敗”に近いものがある。
 これにより「1戦多く経験を積めた」と考えれば…
 今回その差は縮まる気がしなくもない。
 それを証明できる根拠は前走の『福寿草特別』の”時計内容”に隠されている!
 ユタカもロックオンするのはアノ馬のみだろう。
 そーゆー時のユタカはオバケより怖いぜ。
◯ ?サトノダイヤモンド
 2億4150万円です(^-^)
 重馬場のデビュー戦は3番手からノーステッキで楽々抜け出しの完勝。
 2着のロイカバードに0秒4の差をつけた。
 『今年乗った新馬の中でトップだ』とルメールが絶賛。
 2戦目は6番手から3F33秒9の末脚で一気のブッコ抜き。
 ゴール前に急坂のある阪神でやってのける高性能。
 これまでの『サトノ』とはモノが違うかもしれん。
▲ ?レプランシュ
 3戦連続上がり最速(*_*)
 2戦目はそれでいて7着に敗退。
 ためれば確実にキレるのは大きな武器だ。
 新馬と前走のシクラメン賞は勝ったとはいえ、タイム差なしの辛勝。
 それも測ったように差し届くシブさ。
 レースレート的にはモノが違うと言われる2頭を上回る数値を持ってるぞ!
 割って入るならこの馬か。
 ウッチー、今回もその戦法かな。
注 ?ロワアブソリュー
 新馬戦は物見をしながらの競馬。
 遊びながらも33秒8の早い上がりで押し切る強さ。
 まだ馬が子供っぽいと須貝先生談だが、現時点でも重賞で戦える資質はある。
 逃げて2着に0秒4差をつける芸当はそうはできない。
 スローペースが濃厚で強気の先行策なら残り目は十分ある!
△ ?ウルトラバロック
 新馬戦勝ちの内容としては…
 全体の時計、上がりとイイとこなし。
 最後の直線では馬がフワフワしてた。
 ナゼ今日推すのか?
 脚質的にも?ロワアブソリューより速くはイケなさそう。
 たぶんヴェロンはミルコについて行く気で番手で競馬するだろう。
 ヴィクトワールピサ産駒は外人と手が合いそう(個人の感想)
 マツパクにぶっ壊される前に先物買いだ(笑)
【3連単1頭軸】?→????→????
 12点です。配分は自己責任でね。

 
 












コメント