2024年 マーメイドステークス(G3) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないはで切ったアリスヴェリテが重賞初勝利となりました。そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 5 ラヴェル 5着(11番人気)
2走前の京都記念が牡馬相手に勝ち馬と0.5秒差の5着、前走中山牝馬Sは11着だが直線の不利で14着も0.6秒差。その2走から一転主戦坂井(瑠)ジョッキーへ手が戻るのもプラス。斤量も54キロで折り合いがつけばここでも…一発を期待する。

◯ 1 ベリーヴィーナス 14着(10番人気)
前走下鴨Sで逃げ切り現2連勝中だが、2走前の四国新聞杯では今回人気のアリスヴェリテに0.3秒差を付け逃げ切っている。また今回最内1番枠は絶好で、同型と競り合うかの紙一重だが前走から3キロ減の斤量でスッと逃げれれば…期待する。

▲ 12 タガノパッション 15着(5番人気)
近2走が牝馬限定芝1800m重賞で共に6着も、3走前の今回と同距離2000mの愛知杯で勝ち馬ミッキーゴージャスに0.1秒差の2着で最速の上がり。今回当時と据え置き53キロに対して、勝ち馬が2.5キロの斤量増。京都が初でも期待する。

△ 15 エーデルブレーメ 2着(1番人気)
近3勝クラスの4戦が3、5、2、4着から一転、福永師へ転厩初戦の前走で即快勝。初重賞挑戦となるが、鞍上川田ジョッキーの継続騎乗は勝負気配を感じる。ハンデ戦でミッキーとは2.5キロ差なら、好走を期待する。

× 9 コスタボニータ 10着(3番人気)
前走福島牝馬Sで2着とはクビ差も直線で上がり2位の末脚で重賞初制覇。また3走前の愛知杯では牡馬相手に0.2秒差の3着と好走。前走テン乗りで重賞初制覇の鞍上岩田(望)ジョッキー継続騎乗で、再度好走を期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は大逃げをかましマイペースで逃げ切った4番人気のアリスヴェリテ
2着は馬場の真ん中から末脚を伸ばした1番人気のエーデルブレーメ
3着は直線外から追い込んだ6番人気のホールネス

掲示板確保の5着まで

我が本命◎ラヴェルですが、結果は5着となりました。内目5番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れゆったりした感じで1角へ。その1角では6番手の内に位置取り。道中は折り合いもついた感じも中団へ位置が下がっての追走。3角で同位置から4角で外寄りに進路をとりながら直線へ。その直線では鋭い脚を伸ばしたが、前が止まらずも末脚を披露し掲示板確保の5着まで。展開的には頑張ったという感じでしょうか。

前走好内容に50キロの軽量に先手を取られたら…

1着となったアリスヴェリテですが、前走のタイムと軽量からもここは大きなチャンスと思っていましたがあんなにあっさり先手を取れるとは…。2着の我が裏本命△エーデルブレーメは馬場の真ん中からしっかり脚を伸ばした力は証明しましたね。3着のホールネスは3連勝の勢いと52キロを生かし5着と健闘しましたね。3連単は31,410円とまずまずの配当となりました。うーん、最初にアリスヴェリテを切った時点でどんな予想をしててもハズレてましたね。全ては最内の我が予想◎のベリーヴィーナスが逃げれると踏んでたのですが、まんまとアリスヴェリテに先手を取られ“逃げ切られたな”と確信し結果は案の定。素直に考えるという予想も必要なのですが…言い訳にしかならず、ハズレはハズレという感じでした。

次週は土曜は平地の重賞はなく、日曜はG1の宝塚記念が開催れます。頭数が少なく穴党の出番は?と思わせるメンバー構成。上半期最後の締めくくりはどの馬が制するか楽しみです。

タイトルとURLをコピーしました