2024年 エプソムカップ(G3) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

我が本命◎が3着も、来たら仕方ないで切った59キロレーベンスティールが強い競馬で…そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 10 シルトホルン 3着(7番人気)
前走メイSが逃げて勝ち馬に0.1秒差の3着。今回調教の内容と、当時+6キロの馬体増から叩かれた上積みは見込める。主戦大野Jが他場で騎乗は気になるが…テン乗り吉田(豊)Jならば、パンサラッサの再現で逃げてあれよあれよ…の、一発を期待する。

◯ 3 ルージュリナージュ 11着(8番人気)
初G1の前走ヴィクトリアマイルで5着と、勝ち馬に0.4秒差に最速の上がりで最後方からズドン。1Fの距離延長は【3103】と実績あり、牡馬相手となる分は2~3キロの斤量差でカバーできるはず。じっくり脚を溜めれればここでも…期待する。

▲ 4 ヴェルトライゼンデ 9着(3番人気)
1年2ヶ月の再発屈腱炎明けだが、ホープフル2着にダービーやJCで共に3着と実績十分。また、調教で好時計を出しており…ならば1年4ヶ月振りの鳴尾記念快勝しており、59キロを背負って強かった日経新春杯を勝った能力に期待する

△ 11 サイルーン 4着(2番人気)
近2走が好内容で、2勝クラスで桜花賞3着のペリファーニアを差し切り。前走昇級の3勝クラス春興Sで上がり最速タイの末脚で連勝。蹄の痛みがなくなり、去勢効果で気性面も成長し本格化の兆し。初重賞戦だがG3なら力は足りるとみて期待する。

× 15 アルナシーム 5着(4番人気)
前走都大路Sでは、テン乗り横山(典)Jが内々で我慢させて2着の好走。今回馬具変更も効いたか調教が好印象。鞍上の継続騎乗も魅力で、朝日杯FSで強力馬相手の4着でと今の気性なら2戦2敗の東京コースでも…好勝負を期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は59キロでも手応えの良さを感じ末脚を伸ばした1番人気のレーベンスティール
2着は勝ち馬の後方内で脚を伸ばした9番人気のニシノスーベニア
3着は2番手から粘り腰を魅せた7番人気のシルトホルン

好スタート→控えて直線粘り込み3着

我が本命◎シルトホルンですが、結果は3着となりました。真ん中10番枠からのスタートでしたが、ゲートは好スタートでそのまま先頭に立つ勢いで1角へ。その1角では2番手に控えて位置取り。道中は折り合いも付き、逃げ馬を追いかじっくり脚を溜める形。3角で同位置から4角で徐々に前との差を詰め直線へ。直線では直線半ばで先頭に立ったが粘り腰で3着を死守しましたね。

59キロで発汗も…巻き返したレーベンスティール

1着となったレーベンスティールですが、あのレース前の発汗に59キロの斤量でこの競馬ですか…なだめる感じで騎乗されたルメールジョッキーの手腕も素晴らしかったですね。2着のニシノスーベニアですが、距離延長も良かったか勝ち馬を脅かす勢いで伸びてきました。3着の我が本命◎シルトホルンは番手でしたが、最後まで粘りこみました。3連単ですが、1番人気レーベンスティールが絡んでも62,310円と好配当になりました。うーん、せっかく人気薄な◎本命馬が当たっても1、2着馬がヌケとなれば話にならない。勝ったレーベンスティールは59キロでしたし、微妙な4歳世代!?という事も考慮し思い切って切ってはみたがG3では力が上でしたね。最初に切った時点で我が予想はもう完敗の状況でした。

次週は土曜は重賞がなく、日曜は牝馬限定のマーメイドSが開催されます。フルゲートを超える登録で面白いメンバー構成で楽しみですが、諸事情により更新が遅れる場合もございますので予めご了承頂けますと幸いです。

タイトルとURLをコピーしました