2025年 菊花賞(G1) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないで切ったエリキングが2着に入りました。そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 4 ヤマニンブークリエ 16着(7番人気)
前走セントライト記念では8番人気の低評価を覆す2着と、勝ち馬で皐月賞馬ミュージアムスマイル相手に上り2位タイの末脚で0.1秒差に踏ん張った。その鞍上の横山(典)ジョッキーだが、2走前の町田特別でテン乗りながら本気度を感じたのがハンデ52キロの騎乗依頼を受け2着に0.3秒差を付け勝利と応えた。更に状態UPと万全の状態でアッと言わせる場面を期待する。

◯ 8 レクスノヴァス 9着(10番人気)
2走前から距離を一気に伸ばしより真価を発揮している印象の同馬。2走前の3歳1勝クラスの芝2600mでも好内容だったが、前走の阿寒湖特別を2着に3馬身差を付け快勝したが洋芝で稍重馬場を考慮して魅力のレース内容。更に距離延長も魅力で、調教では中身も違うと関係者のコメントは心強い。人気薄だが一発を期待する。

▲ 12 ゲルチュタール 4着(5番人気)
前走の日本海Sでは4角で先頭に立ち勝利したが、2着ウインオーディンが迫れば脚を伸ばす競馬で着差はクビ差も中身の濃い内容。2走前の三田特別でも少頭数とは言え、重馬場で2着に5馬身差を付け勝利と馬場不問は心強い。鞍上は4戦4勝と抜群の相性を誇る坂井(瑠)ジョッキーに手綱が戻り、スタミナありの血統で好走を期待する。

△ 5 ジョバンニ 8着(6番人気)
皐月賞が不利で4着に前走神戸新聞杯は前が壁になり展開不向きで3着も、共に勝ち馬との差は0.4秒は魅力。日本ダービーが8着と反応が鈍く初の掲示板を外したが、過去にはクロワデュノールやエリキング相手に僅差の実績を持つ実力馬。距離は?だが展開や自在性に立ち回りの器用さ、そして状態は太鼓判。デビューから手綱の松山ジョッキーの手腕にも期待する。

× 9 エネルジコ 1着(1番人気)
デビュー3連勝で青葉賞を制すも状態が整わずダービーを回避。秋の始動戦は菊TRではなく古馬相手の新潟記念だったが、結果は出遅れながらの2着着でVM3着の勝ち馬に0.1秒差に当時3着馬は次走京都大賞典勝ちと力を証明。初右回り+輸送と不安材料もあるが中7週で前走の疲れも回復し、+12キロで叩かれた上積みにルメールジョッキーなら好勝負まで期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線馬場の真ん中から鋭い脚を伸ばした1番人気のエネルジコ
2着は馬場の外から追い込んだ2番人気のエリキング
3着は直線先頭に立ち粘り腰を魅せた13番人気のエキサイトバイオ

終盤に手応え怪しく…

雨が降りしきる中、稍重発表で開催されました。我が本命◎ヤマニンブークリエですが結果16着でした。内目4番枠からのスタートでしたがゲートはスッと出れ、未知の鞍上がどう出るか…も前に出して1角へ。その1角では3番手の内に位置取り。道中はやや行きたがってる感じでなだめてましたが、落ち着いた際は2番手のポジションで逃げ馬を追走。Gが近づくにつれ後方の馬達が詰めより馬群が固まり、よもやの中団辺りにポジション。この時点で余力がないような感じでしたが…その直線では内を突くも外の馬に次々と抜かれて上位争いにならずと厳しい結果になりました。

初距離に初右回り等など難なくこなし…エネルジコ強し!

1着となった我が裏本命×エネルジコはやっぱり強かったですね。2着エリキングは鋭い脚で追い込んだが位置取りが厳しかった。3着はラジオNIKKEI賞以来で激走の人気薄エキサイトバイオでした。3連単は140,270円で3着エキサイトバイオの人気薄もあり10万円超えの高配当となりました。我が予想は能力は高いと思えど配当から敢えて切ったエリキングが2着に入ったが、内枠ならと思ってたエキサイトバイオがこの14番枠で好走は雨馬場もあったかもしれないが…参りました。言い訳にしかならないが想像以上に雨が降った印象の今日。コレも競馬ですが、次週また頑張ります。

次週は土曜に2歳牝馬限定ファンタジーS(G3)が、日曜には天皇賞・秋(G1)が開催されます。どちらも魅力なレースとなりますが、我が予想も穴党としての好予想で当てたいところ。さて、どの馬が勝つのか非常に楽しみですね!

タイトルとURLをコピーしました