今日のあてたろう予想!
「一定のペース」で消耗戦に持ち込みたい?メジャーエンブレム。
この馬がレースの流れの鍵を握るのは間違いない。
巻き返しに躍起になって、桜花賞→オークスの規程路線を変更。
そこに『全幅の信頼』を置けない部分がなくもないな…。
そんなオレの予想は…。
◎ ?ロードクエスト
昨秋はクラシック最有力候補と言われていた同馬。
『勝てるレース』の取りこぼしが多く、前走の皐月賞も?着と人気以上に走れなかった。
今年の皐月賞はかなりのハイレベルだったのは間違いない。
だが、再三に渡ってお話したかと思うが、この馬は…。
『右回りがヘタクソ』なのである。
それは年末のホープフルSから3戦続けて使った中山コースで完全に証明された。
現在、単勝7.0倍と離れた2番人気だが、ここでは役者が違うとオレは思う。
主役不在のマイル路線、末脚フルスロットルでねじ伏せる!
◯ ?ダンツプリウス
前哨戦のNZT勝ち馬。
勝ちタイム[1分33秒9]は特筆すべきものではない。
が、『勝ち方』に可能性を感じるものがあった。
好位追走から直線先頭に立ち、そのまま押し切る「横綱相撲」といえる正攻法。
前々走のアーリントンCにせよ、クビの上げ下げでタイム差なしの惜敗。
決め手に乏しく、一瞬の脚がないタイプだが、息の長い脚が使える。
丸山騎手曰く、「馬体を併せれば負けない」と。
この同馬の特性から、東京コースがマイナスに働くことは考え難い。
メジャーエンブレムを射程圏に入れるカタチで狙い撃つ!
▲ ?トウショウドラフタ
1600mは2戦経験して??着。
それ以降、1400mに距離短縮して????着と一変!
特に前走のG3ファルコンSは高性能ぶりを発揮した。
「泥んこの馬場になれば、馬の強さがハッキリと表れる」からだ。
適性の差もあるが、概ね間違ってはいないと思う。
明らかな“差”を見せた一戦であることは言うまでもなく、その能力の高さを疑う余地はない。
昨秋は「スピード先行型で最後は失速」というレースを繰り返していた同馬。
田辺騎手が「抑えるレース」を教え込んでからは気性面も成長。
久々のマイル戦だが、今なら1ハロンの距離延長も心配無用!
田辺が大仕事やってのける!
注 ?イモータル
デビューからの4戦は????着。
大崩れしたのは年末のG1朝日杯FSのみ。
ただ、この時は当日輸送でイレ込みがキョーレツだったらしい。
しかも急遽の乗り替わり、予想外の鞍上:武幸四郎!
よりによって、いつも『酔っぱらい運転』のアイツを乗せるとは(汗)…。
前走は今のトレンドとなった『共同通信杯』経由。
その勝ち馬は皐月賞馬となり、同馬は0秒2差の?着。
次こそは!の大きな期待感を抱かせる走りだった。
ここでオレはあることに気づいた。
これまで結果を出してる時の法則があるな…この馬は。
悪くても?着はある!
△ ?メジャーエンブレム
間違いなく行く!
と思われたが、スタート直後に半馬身遅れて控える競馬をしたナゾの桜花賞。
決め手勝負では分が悪いダイワメジャー産駒。
スピードの持続力で早めにスパートするカタチに持ち込めば、強さを発揮する。
前走で弱点が見えたことでルメールも腹が決まっただろう。
先に行けば、目標にされてマークが集中して厳しくなるのは明白。
そんなことは鞍上も百も承知だろう。
今回、どうしても欲しかった偶数枠?番。
“肉を切らせて骨を断つ!”桜花賞の鬱憤を晴らす!
(勝つか惨敗かのどちらかだと思う。)
☆ ?シャドウアプローチ
接戦になった時に浮上するタイプ。
『前に出よう!』とする勝負根性がセールスポイント。
伏兵ならコレだ!(須貝厩舎3頭出し)
【3連複6頭BOX】20点
??????
?絡みはオッズがねぇ…。
配分は自己責任でね。
コメント