2017年 ジャパンカップ(G1)【あてたろう】予想とレース回顧

あてたろうの競馬予想結果 G1レース

今日のあてたろう予想!

先週の東京は「外差し決着」が少なかった。
それでなくても、この大一番は「内枠勢の好走」が目立つ。
そして、絶好枠を引き当てたキタサンブラックに追い風がさらに吹いた。
心配されるのは極悪馬場を走りきった後のダメージと言われている。
だが、実は「硬い高速馬場で激走した方が脚への負担は大きく、疲れも長引く」と競馬関係者は口にする。

そんなオレの予想は…。

◎[2番]レイデオロ
3歳世代の総大将が満を持しての出陣。
秋初戦の神戸新聞杯(G2)は明らかに「たたき台」といった仕上げだった。
勝ち時計の2400m「2分24秒6」もコースレコードに0秒5差と優秀。
緩みのないペースを好位正攻法で菊花賞馬キセキを2馬身差の完封、ポテンシャルは古馬相手でも十分通用するとみる。
関西への遠征、長距離輸送自体が初めてでレースでイレ込む可能性が大きかった。
ところが、ゲートでは落ち着き払って発馬もキメた。精神面の成長を感じたうえに横綱相撲の内容。
前走後は短期放牧を挟み、ココ一本にターゲットを絞った調整。
「ハミを取って集中力も完璧、動きもパワーアップしてトップコンディション。この馬のリミットは計り知れない」とルメール。
記者会見でも「キタサンマーク」を宣言。若き新王者の誕生だ!

◯[4番]キタサンブラック
重賞勝ち鞍9勝。
そのうち「6勝」がG1であり、うち5戦が2着馬とタイム差なし。他にも0秒1差が2回、0秒2差が1回と決して派手に勝つタイプではない。
そんな同馬がたった一度だけ、2着馬に0秒4差で2馬身半差の快勝を演じたのが昨年のジャパンCだ。
また、これまでの同馬の傾向から「たたき2戦目」は最も信頼度が高い。
秋初戦の前走(天皇賞・秋)は記録的な超不良馬場だったことから、軽めの調教内容を不安視する声もある。
だが、これも同馬の特徴として「大丈夫か?」と思わせて走ってくるパターンが多い。
ココを含めて残り2戦、まだまだ世代交代は許さない!

▲[12番]サトノクラウン
前走の天皇賞・秋(G1)ではキタサンブラックに先に抜け出されて厳しい展開。
それでも一完歩ごとに差を詰めてタイム差なしの2着と力のあるところはみせた。
重い馬場で走った後も大きなダメージもなく、順調にここまできた。
1週前追い切りは単走でフワフワした走り、それを矯正する意味で今週は3頭併せで併入。
追い切りをつけたのはチームオブライエン率いる「アイダホ」の主戦騎手「世界のライアン・ムーア」だ。(世界のナベアツでも世界の山ちゃんでもない)
以前から同馬のことを気に入っていたようで「追い切りだけでも乗せて欲しい」と志願したようだ。
昨年末の香港ヴァーズ(G1)では無敵のハイランドリールを打ち負かし、世界中をアッと言わせた初G1勝ちから早くも約一年が経つ。
今度は日本のG1「6勝」馬を打ち負かす。その下地は十分ある!

注[11番]マカヒキ
水曜の追い切りはかなり動いたようだ。
直前の坂路はいつものパターンだが、最後まで馬なりでも前進気勢凄いと友道先生も満点評価だった。
極端な道悪馬場だった前走の天皇賞・秋(G1)は後方からの競馬を強いられ、それでも最後は5着まで追い上げた。
(勝ち馬とのタイム差は1秒2と何とも言えないが…。)
昨年、強行スケジュールで参戦した凱旋門賞から全ての歯車が狂ったが、「いい頃にもっとも近いてきた」と上昇ムードを感じざるを得ない。
昨年の日本ダービー馬。そのダービーと同じ舞台。
良馬場でこそ、復活がある!

【3連複4頭BOX】4点!ムダに穴馬を探すのはヤメたわ。
[2番][4番][11番][12番]
([2番][4番][12番]にシコタマ投入したる!)

勝馬投票の購入および資金配分は自己責任です。
関連する事項によって生じた如何なる損害についても、当局は一切の責任を負いません。

結果は…。忘れてましたわ。
今更ですけど…。

2 ?着 ◎[2番]レイデオロ
3 ?着 ◯[4番]キタサンブラック
4 ?着 注[11番]マカヒキ
10着 ▲[12番]サトノクラウン

いつもなら「5頭」チョイスするけど、オッズから判断して点数多く買うとガミる事は明白。

フツーなら入れるわな、シュヴァルグラン。
てか、今や「世界のムーア」ではなく、ナンバーワンはボウマンだったのか。

タイトルとURLをコピーしました