2017年 阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)【あてたろう】予想とレース回顧【的中】

的中したレース G1レース

今日のあてたろう予想!

かつては早熟の馬に有利なレースだったが、昨今このレースはのちのG1馬が数多く誕生している。
マイル戦ではあるがスタミナも求められるG1でもあり、過去5年の勝ち馬のうち4頭に1800mでの勝ち鞍があった。
重要視すべきはスタミナ型とスケールの大きさか。

そんなオレの予想は…。

◎[18番]ロックディスタウン
この馬の凄いところは超高速の新潟、時計がかかる洋芝の札幌という両極端な競馬場で2連勝していることだ。
新馬戦は新潟外回りの1800mで上がり32秒5をマーク。
続く札幌2歳S(G3)は洋芝の小回りコースに替わっても、同じように器用に立ち回って牡馬を一蹴している。
2歳馬がこの新潟と札幌の2つの競馬場で勝利を収めたのは新潟競馬場リニューアルの2001年以降「この馬」が初めて、非凡な素質の一端がこの記録に表されている。
因みに2015年メジャーエンブレム、2016年ソウルスターリングと2年続けて「関東馬」が勝利。
しかも、その2頭の鞍上は「クリストフ・ルメール」だ。
2度あることは……。3度ある!

◯[4番]マウレア
ここまでの2連勝が東京1600mで1分37秒台の勝ち時計。これ自体は特筆する程ではない。
デビュー勝ちはレースのラスト2Fが11秒3ー11秒5と典型的な上がりだけの勝負で普通は他馬も伸びていて差がつかないもの。
それでも1馬身1/4の決定的な差をつけ、続く昇級戦の赤松賞では残り2F〜1F間で10秒8の鬼脚を記録していた。
いかに決め手が光っていたかが分かる内容で最後は内に1頭、外に2頭いるポジションから突き抜けてきた根性も素晴らしい。
この2戦に共通しているのは緩急の差が大きいラップ形態でも楽に対応して流れに乗って結果を出していた。
このメンバーの中でのディープ産駒では最も完成度が高い!

▲[11番]ラッキーライラック
前走のアルテミスS(G3)は平均ペースの流れ。
それでも道中は少し気負いながら走っていたようだが、抜け出してからは「ソラ」を使って遊ぶぐらいに余裕があった。
着差以上に強い内容だったし、1度使ったことでガス抜きも完了した。
先週、今週とウッドコースで併せ馬を敢行、オーバーワークを心配するぐらいに攻めの姿勢を貫いている。
秋の天皇賞馬ヘブンリーロマンスを担当していた調教助手のコメントで「走りのバランスが良く、追ってからもそれを崩さず鋭く伸びる。体幹がしっかりしている証拠」と。
もちろん動きは抜群の様子で更にパフォーマンスを上げてくる可能性が十分ある。
父親譲りの瞬発力があり、血統的にもかなり奥が深い!

注[7番]リリーノーブル
レース前に無駄な体力を使わず、競馬できっちり力を出すタイプ。
新馬戦勝ち→白菊賞と昇級初戦でも好スタートから好位のインをキープ。
前半3F 36秒8の緩い流れでもスムーズに折り合うと、直線は逃げ馬の内を選択。
ラチ沿い1頭分の狭いスペースも躊躇なく入り込み、一瞬で抜け出してみせた。
相手強化の中でもノーステッキで最後は流す余裕、勝ち時計は平凡だがペース次第では更に時計を詰めることが可能な感触。
ポイントは中1週の強行ローテだが、陣営がゴーサインを出したのは「デビュー以来でも一番と思える動き、もちろんA評価」だと言うことだ。
将来性も高いが、現時点での完成度も他馬を上回っている!

△[2番]ラテュロス
前走のアルテミスS(G3)は好位3番手追走、良馬場発表だったが降雨もあって馬場も良くなかった。
レース後は一旦放牧へ出してリフレッシュ。帰厩後も順調で追い切りも時計的には十分動いたようだ。
正直、大外をブン回して勝てるような能力は現段階では未だない。この内枠を利用して立ち回れるのは好材料になるのではないかと思う。
小柄な馬でスタートセンスは良いが、道中の反応に時間がかかるタイプでその分を阪神外回りでカバーできれば。
主戦の秋山が中山のカペラS(G3)を優先したのは残念、まぁブルミラコロが先約だったんだろう。テン乗りの北村(友)には先入観なく乗ってほしい。
さておき、同馬は久々に「オレの法則」に合致する馬がゲートインできた。
買わずに来られたら後悔するのでココは己を信じる!

【3連複5頭BOX】
[2番][4番][7番][11番][18番]

勝馬投票の購入および資金配分は自己責任です。
関連する事項によって生じた如何なる損害についても、当局は一切の責任を負いません。

結果は…。
1着 ▲[11番]ラッキーライラック
2着 注[7番]リリーノーブル
3着 ◯[4番]マウレア
6着 △[2番]ラテュロス
9着 ◎[18番]ロックディスタウン

◎?ロックディスタウンは休み明けぶっつけのせいか?
にしても9着とはねぇ。

△?ラテュロスは内ラチ沿いから上がってくるかと!思ったが…。
切れる脚がないし、ジリジリしか伸びず、余力もなかったな。

しかし、勝った石橋は相変わらず愛想がないなぁw

タイトルとURLをコピーしました