2025年 フィリーズレビュー(G2) 予想&結果 あっぷる

あっぷるの競馬予想結果 あっぷるの競馬予想結果

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

来たら仕方ないで切ったルージュラナキラは飛びましたが、ショウナンザナドゥが勝ちましたね。そんな私の予想は、

あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ

◎ 10 ウォーターエアリー 9着(9番人気)
約400キロの馬体に前走ファンタジーS(G3)の不良場が堪え、且つ前残り展開で度外視したいが勝ち馬に0.5秒差に踏ん張ったのは評価したい。逆に洋芝だったデビュー2戦の札幌で共に最速の上がりから2→1着。そのデビュー戦は先週のG2勝ち馬クリノメイに0.1秒差の僅差だけに、調教の動きも良く一発を期待したい。

◯ 16 インブロリオ 4着(11番人気)
前走紅梅S(L)では道中のヨレや力み等など若さをみせ勝ち馬と0.3秒差の2着だったが、その勝ち馬が5着で当時4着馬が出遅れて4着を確保したチューリップ賞(G2)の結果を見ればまともに走れば…と思わせた前走内容。コレと言って抜けた馬が不在で近年荒れ傾向。テン乗り岩田(望)ジョッキーも楽しみで好走を期待する。

▲ 1 インプロペリア 12着(2番人気)
1戦1勝馬でルメールジョッキー継続騎乗でも配当妙味ありとみた。初戦の東京マイルは魅力。抜群のスタートから即ハナに立ち、マイペースで逃げ直線ムチ1発で2馬身差の完勝。また、陣営は阪神1400mのこのレースを選択も初戦のスピード+重賞の流れで、より真価が発揮できるとみて…潜在能力に好走を期待したい。

△ 2 リリーフィールド 11着(4番人気)
前走阪神JF(G1)で12着だが、道中好内容で進め直線で粘るも残り1F辺りで脚が上がり距離の壁を感じた。一転適正の高さをみせた1F短縮のもみじS(OP)では、2着に2馬身半差突き放す好タイムでの完勝。鞍上も継続騎乗となる武(豊)ジョッキーは頼もしく適距離でこそ巻き返しを期待する。

× 12 モズナナスター 5着(6番人気)
8戦目とキャリア豊富な同馬だが、前走阪神JFで8着は直線脚が上がり距離適性も出たか。一転1400mのファンタジーS(G3)では、10番人気の低評価を覆し逃げ粘ってタイム差なしの僅差2着。血統的に不良馬場が向いた印象もあるが、勝ち馬とは鞍上の差も?。鞍上強化松山ジョッキーでこのメンバーなら好勝負を期待する。

3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。

上位レース結果

1着は直線馬場の真ん中から鋭い脚を魅せた3番人気のショウナンザナドゥ
2着は後方外から豪快に追い込んだ14番人気のチェルビアット
3着は半ば先頭に立ち押し切りを狙った7番人気のボンヌソワレ

権利取り必至なここで出遅れては…

我が本命◎ウォーターエアリーは結果9着でした。真ん中10番枠のスタートでしたが、ゲートはよもやの出負けで後方からの競馬を余儀なくされました。1角では後方2番手の内に位置取り。小柄な馬だけに良馬場は何よりだが、道中は腹を括って折り合いも付きじっくり脚を溜める形。3角でも同位置から、4角で徐々に前との差を詰め直線へ。その直線では大外に出し、結果2着チェルビアットと同様追い込んだが…最後まで出遅れも響いたというレースでしたね。

ショウナンザナドゥが重賞初制覇

1着となったショウナンザナドゥですが、実績からもやっと能力を発揮したという感じで強かったですね。2着のボンヌソワレですが直線早めに抜け出し最後は差されたが本番への権利は獲得。そして3着チェルビアットは、高野調教師は素質を見込んでいた通り+波乱の立役者で本番への切符をゲットしました。3連単は、驚異の543,240円の超高配当となりました。今回は完敗です…我が予想は1~3着まで不在という情けない予想。ただ、レース前からハズレる予感あり…というのも、まさか当日3Rで勝利し4Rで12着後だったインブロリオの鞍上岩田(望)ジョッキーが病気で乗り替わり4着と西村ジョッキーが奮闘したが誤算だった。そして◎本命がいきなりの出遅れで…自身で選んでいるので仕方ない事だが、予想は運も必要と改めて実感。コレも競馬ですがハズレはハズレ。しかしショウナンザナドゥが勝ち切りますか。。。

明日は皐月賞TRの弥生賞ディープインパクト記念(G2)が開催予定も、降雪予定で前売りがなしという状況。天候により結果の違いも出る可能性は十分あるが、出来れば良馬場開催を希望したい私。開催されてば非常に楽しみなメンバーだけに、どの馬が権利取りとなるか楽しみではあります。

タイトルとURLをコピーしました