どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
2025年8月23日(土)には、札幌競馬場ではクローバー賞(OP)が開催されます。昨年はニタモノドウシがレコードで勝利した一戦。また、登録は約10程度ですが地方馬や未勝利馬が半分近くを占めてるだけに現時点では小粒感が否めない印象です。我が予想はありません。そして情報不足な面は多いですが、随時更新て参りますのでご了承下さいませ。それでは現時点での出走予定馬、血統・想定ジョッキーをご紹介したいと思います。
札幌競馬場 クローバー賞(OP) 芝1500メートル
スターオブロンドン:父タワーオブロンドン×母父シーザスターズ 未定
エスカレイト:父ロードカナロア×母父タピット 未定
ドルチェミスト:父タリスマニック×母父ゴーンウエスト 未定
ストームサンダー:父ヘンリーバローズ×母父キングカメハメハ 未定
ラスティングスノー:父モズアスコット×母父マンハッタンカフェ 未定
ディアナタコス:父ロゴタイプ×母父ソングオブウインド 未定
ナオミライトニング:父ビッグアーサー×母父リアルインパクト 未定
□地ウィルラウス:父ホッコータルマエ×母父アグネスタキオン 未定
□地トーアサジタリウス:父ドリームバレンチノ×母父タイキシャトル 未定
□地ベラジオソニック:父ロゴタイプ×母父ダイタクリーヴァ 未定
□地トリスティ:父ディマジェスティ×母父プラウデストロミオ 未定
1番人気は札幌新馬勝ちのこの馬か!?
ゴドルフィンが所有するタリスマニック産駒のドルチェミストから。今回と同様、札幌芝1500mでデビュー勝ち。鞍上からは『1500mは忙しい感じも…』とのコメントがあったが、好位から直線抜け出しスローで逃げた2着ラスティングスノーをクビ差捉えた。そんな中、個人的には面白みのある札幌2歳S(G3)を狙ってくるかな?と思っていはいたが…陣営が次走を選んだのは、再度札幌芝1500mを選択。メンバー的にも条件的に有利と考慮されたか?、ここで賞金加算から秋への成長も加味して暮れの大舞台へ繋げるという意味はでは“勝利”は大きい。果たして結果はいかに!?
他レースも視野に、重賞5着から参戦してくるか!?
母父にシーザスターズを持つタワーオブロンドン産駒のスターオブロンドンを。函館ダ1000mでデビュー勝ち。4番手から直線最速の上りで逃げ馬で2着のタイセイガナールをクビ差捉え3着以下は7馬身差。そして前走が初芝の函館2歳S(G3)だったが、1・2着馬が通過順通りで決まる前残り競馬で7着。展開も不向きだったが、初芝の流れをこなしレースではモタれたりと若さも見せる中での結果。今回は慣れが見込める2度目の芝、且つ距離もやや延びるが矢作調教師管理となれば秘策も!?。一応すずらん賞も視野に入ってる様だが…個人的には芝1500mの走りを見てみたい。出走してくれば楽しみな1頭です。
という事で頭数が少なく、出走予定メンバーからも選定は悩んだが…今回は上記2頭をピックアップ。ただ、未出走で出走してくるか?ナオミライトニング。そして今年は既に◯地のエイシンディードが中央馬を撃破してるだけに、□地だが地方馬がこのレースで一発も…!?なんて考えると結果が楽しみな私です。