あてたろうの競馬予想結果

G3レース

2017年 アンタレスステークス(G3)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想!先週の阪神ダートは天候の影響もあったか、珍しく「差し」がよく決まっていたそうだ。普通のペースなら基本的には「前有利」が鉄則だろう。が、今回は行きたいタイプが揃った印象で緩い流れはなさそうな予感。そんなオレの予想は…。◎...
G1レース

2017年 桜花賞(G1)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想!可憐な乙女たちの争い。晴れの良馬場で戦わせてあげたいクラシック1戦目だが、今年は厳しい状況…。「真に強い馬は天気に左右されることはない」とは数々の名馬を育てたマツパクこと松田博 元調教師の口癖だった。そこには絶対的能力...
G2レース

2017年 ニュージーランドトロフィー (G2)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想![其の壱]3着馬までにNHKマイルCの優先出走権が与えられるレース。2009年ジョーカプチーノ2011年グランプリボ2012年カレンブラックヒル2013年マイネルホウオウ等がこの競走をステップにNHKマイルC(G1)を...
G2レース

2017年 阪神牝馬ステークス(G2)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想![其の弐]時間の都合上、誠に勝手ながらこちらの予想は「印のみ」のご案内させて頂きます。そんなオレの予想と着順結果は…。1 ?着 ◎[6番]ミッキークイーン3 ?着 ▲[8番]ジュールポレール6 ?着 注[5番]トーセン...
G1レース

2017年 大阪杯(G1)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想!昨年までの大阪杯(G2)時代は阪神大賞典や日経賞と並んで「天皇賞(春)」への前哨戦のひとつと言っても過言ではなかった。今年からこの大阪杯はG1昇格し、同レースを含む「春古馬三冠」の第一戦に指定された。同年に対象レースを...
G3レース

2017年 ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想!ハンデ重賞競走ということもあり、例年は一流馬の参戦こそ少なくなった。過去にはダイワメジャーやモーリスなど、のちに複数のG1を勝った歴史的名馬もこの重賞を経由。今後の古馬マイル戦線を展望するうえでも注目しておきたい一戦だ...
G1レース

2017年 高松宮記念(G1)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想!ロードカナロアの引退後は絶対的な王者が不在のこの路線。2016最優秀短距離馬に輝いた「ミッキーアイル」は引退。昨年の覇者「ビッグアーサー」の名前もない。世間では「混沌模様」とも言われており、例年よりも難解なレースと言わ...
G3レース

2017年 毎日杯(G3)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想![其の壱]直線の速力が問われる阪神芝1800mが舞台。直線距離は約476m、1ターンで行われるフェアなコース。それだけに、何よりも問われるのは競走馬としての「資質」と「速力」だ。切れ者が揃った印象、位置取り不問で最速の...
G2レース

2017年 日経賞(G2)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想[其の弐]中山2500mはステイゴールドの血が騒ぐ!?ステイゴールド自身の現役時代は中山実績(0.2.2.4)だった。が、産駒は「中山巧者」が非常に多い。そんなオレの予想は…。◎[9番]レインボーラインジャパンC(G1)...
G3レース

2017年 フラワーカップ(G3)【あてたろう】予想とレース回顧【的中】

今日のあてたろう予想!変則3日間開催の最終日。桜花賞(G1)本番前の最後となる3歳牝馬重賞。このレースは桜花賞への優先出走権は無い。しかし、賞金加算が出来るだけに実質的には桜花賞への最終便とも言える。そんなオレの予想は…。◎[1番]ディーパ...
G2レース

2017年 スプリングステークス(G2)【あてたろう】予想とレース回顧

今日のあてたろう予想![其の壱]弥生賞や若葉Sと同様に3着まで皐月賞の優先出走権をかけたTR。昨日の若葉Sの両睨みだった陣営も多かったはずだ。相手関係を見極めてココへ出走してきた馬も多数。「権利取りへの勝負ががり」か「本番を見据えた一戦」か...
G2レース

2017年 阪神大賞典(G2)【あてたろう】予想とレース回顧【的中】

今日のあてたろう予想![其の弐]今年から「大阪杯」がG1に昇格し、金鯱賞の開催時期が変更。前哨戦の位置づけが変わってきた。それにより、天皇賞(春)では切れ味が武器の中距離馬と長距離砲が「しのぎを削る」図式はなくなったか。そんなオレの予想は…...