どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。
来たら仕方ないで切ったジュンブロッサムは飛び、16番人気馬が入り大波乱で終わりました。そんな私の予想は、
あっぷるが選んだ5頭BOX予想はコチラ
◎ 14 マテンロウスカイ 5着(10番人気)
前走のマイルCS(G1)では、勝ち馬に1.4秒差の14着と京都実績がなく度外視する。一転今回は、昨年このレースで勝ち馬に0.3秒差で5着だった東京マイル戦はプラス。ただ、斤量59キロと楽ではないが、2走前の天皇賞・秋(G1)で勝ち馬ドウデュースに0.5秒差の5着とハイレベル馬相手に見せた内容なら期待したい。
◯ 15 オフトレイル 8着(9番人気)
ラジオNIKKEI賞(G3)を勝ち、挑んだ毎日王冠(G2)が前決着で12着も勝ち馬とは0.7秒差。その後、共に京都1400mだったスワンS(G2)で0.1秒差の2着に前走阪神C(G2)も0.2秒差の2着と差は僅か。再度東京だが、ペースが流れ重賞勝利に導いた田辺ジョッキーの手腕でラストの末脚が引き出せれば…期待する。
▲ 13 ゴートゥファースト 12着(12番人気)
過去大半が中団から前目の競馬で結果を残してきた同馬が一転、中山マイルの前走2024ファイナルS(3勝クラス)を最速の上がりで差し切り勝ち。ハンデ戦で勝ちタイムは?という面もあるが、中々骨っぽいのを相手に後方12番手から差し切った内容を評価。1戦1勝の東京替わりで鞍上も池添ジョッキー…期待したい。
△ 7 ブレイディヴェーグ 4着(1番人気)
約1年振りだった2走前の府中牝馬S(G3)では、57キロの斤量を背負い2着に0.2秒差以上に強い内容。再度距離不足?+中間に喉の炎症で8分のデキの様だが、好相性で3戦3勝の東京コース+ドバイへ向けて無様な競馬はできない状況でもある。調教で好時計をマークし、牡馬有力馬が59キロなら格好はつけるとみて期待する。
× 4 ボンドガール 2着(2番人気)
ブレイディヴェーグと斤量差1キロは気になるが…NHKマイルCの17着は不利で度外視、そして秋華賞制覇へ向けた近3戦はすべて最速の上がりも2・3・2着と好走止まり。今年は、デビュー戦で後の秋華賞馬チェヴィニアを破ったマイルへ路線へ変更と最後の張りが利くはず。枠と鞍上からも好勝負まで期待する。
3連単5頭BOX60点の勝負でしたが『俺の当たる競馬予想』の結果は上記でハズレました。
上位レース結果
1着は直線後方外から鋭い脚を伸ばした3番人気のウォーターリヒト
2着は直線馬場のちょい内目から末脚を伸ばした2番人気のボンドガール
3着は内ラチ沿いで粘りに粘った16番人気のメイショウチタン
直線での末脚魅力も…
我が本命◎マテンロウスカイの結果は5着でした。外14番枠からのスタートでしたが、ゲートはスッと出れ前?中団?に付ける様な感じで1角へ。その1角では3番手の外に位置取り。道中は折り合いも付き、少し前と距離を開けてじっくり脚を溜める形で追走。3角で同位置から4角で徐々に前との差を詰め直線へ。その直線では内から真ん中に出し、手応え良く直線半ばからボンドガールと並んで末脚を伸ばしたが…奇しくも掲示板まででしたね。
16番人気メイショウチタンが3着で大波乱…
1着となったウォーターリヒトですが、本格化したという感じで見事末脚爆発という感じで好内容。2着の我が裏本命×ボンドガールですが、奇しくも差し切られたが牡馬相手の55キロで頑張りました。3着は超人気薄メイショウチタンがまさか残り大波乱の立役者となりました。3連単は驚異の816,870円の大波乱。しかしブレイディヴェーグはまたもやマイルで4着ですか…個人的に馬体重+14キロは気になったが馬券圏内には入れずじまい。また、ウォーターリヒトの方は3戦で好走していた田辺ジョッキーの乗り替わりで度外視したのですが…NHKマイルCで8着の菅原ジョッキーが再度チャンスをモノにしました。コレも競馬ですが、何れにせよメイショウチタンは難しいと思えたレースでした。
きさらぎ賞(G3)の予想はございませんでしたが、やはりケンが正解なレースでしたのでご了承下さいませ。そして、次週は土曜は3歳牝馬重賞のクイーンC(G3)。日曜には共同通信杯(G3)と京都記念(G2)が開催されます。頭数さえ揃えば…のPOG絡み共同通信杯が特に楽しみな私です。