2025年 大阪杯(G1) 出走予定馬&血統&想定ジョッキー

G1レース G1レース

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

今週末の4月6日(日)には、阪神競馬場で大阪杯(G1)が開催されます。他の有力馬やトップジョッキーがドバイ遠征で不在な中、開催されるこのG1だが個人的には他のG1馬がいるとは言えやや小粒感あり。反面、穴党としては波乱も期待できそうなメンバー構成ですしフルゲートも歓迎。個人的に抜けた馬は?と思える混戦模様と思っていますが…それでは現時点での出走予定馬、血統、想定ジョッキーをご紹介したいと思います。

阪神競馬場 大阪杯(G1) 芝2000メートル

ホウオウビスケッツ:父マインドユアビスケッツ×母父ルーラーシップ 岩田(康)J

ステレンボッシュ:父エピファネイア×母父ルーラーシップ モレイラJ

ソールオリエンス:父キタサンブラック×母父モティヴェーター 松山J

アルナシーム:父モーリス×母父ディープインパクト 横山(典)J

ジャスティンパレス:父ディープインパクト×母父ロイヤルアンセム 鮫島(駿)J

ボルドグフーシュ:父スクリーンヒーロー×母父レイマン 吉田(隼)J

ロードデルレイ:父ロードカナロア×母父ハーツクライ 西村J

ヨーホーレイク:父ディープインパクト×母父フレンチデピュティ 岩田(望)J

コスモキュランダ:父アルアイン×母父サザンイメージ 丹内JJ

シックスペンス:父キズナ×母父トワーリングキャンディ 横山(武)J

エコロヴァルツ:父ブラックタイド×母父キングカメハメハ MデムーロJ

カラテ:父トゥザグローリー×母父フレンチデピュティ 和田J

ラヴェル:父キタサンブラック×母父ダイワメジャー 北村(友)J

キングズパレス:父キングカメハメハ×母父ドバウィ 浜中J

ベラジオオペラ:父ロードカナロア×母父ハービンジャー 横山(和)J

デシエルト:父ドレフォン×母父キングカメハメハ 未定

注目は、国枝調教師管理の2騎

モレイラジョッキー騎乗のステレンボッシュから。この世代の牝馬トップクラスとなりますが、桜花賞勝ち馬で阪神JFとオークスが共に2着で出遅れた秋華賞が3着。そして前走香港ヴァースでは、大外枠+ロスがありながらも3着とデビューから3着以下を外した事がない。しかも札幌に中山や東京に阪神と京都、更には海外馬場とありとあらゆる馬場で安定して堅実に走るという点では非常に心強い。前走後に放牧されて、1週前の調教では余力たっぷりの動きでパワーアップを感じさせる走り。そしてトップジョッキーが相次いて不在野中で、短期免許で来日中のマジックマンモレイラジョッキーが3度目の手綱となれば陣営も期待の一戦。メンバー的にもここは…

横山(武)ジョッキーに乗り替わるシックスペンスも。デビュー3連勝で2着に3馬身半差を付ける圧倒的強さを見せつけたスプリングSを勝ち、挑んだ日本ダービーが9着と撃沈。当時我が予想“ダービー大的中”の際に、距離延長だけが気になり外したのを思い出す。レース後の敗因としては、ぶっつけで挑んだ上に異例のローテションや初の左回りに道中力んだ部分と様々考慮できる。ただ、近2走でやはり距離と実感してるのが…初古馬相手の毎日王冠で後の天皇賞・秋3着馬ホウオウビスケッツを撃破し、後のマイルCS2着のエルトンバローズをも差し切った。そして前走中山記念でも、1キロの斤量差はあれどマイルCS勝ち馬ソウルラッシュを0.2秒封じ込めた連勝が共に1800mでの事。今回1F延長の部分は?だが、1週前の追い切りでは前走より更に良い動きで体調もUPし、爪の不安も解消されてるとの事。鞍上が横山(武)ジョッキーに乗り替わるが、お手馬ソールオリエンスよりコチラを選んだという事は能力的にも…という事か。今年のメンバーと体調面から有力馬は間違いないでしょうし、この距離とメンバーでどんな競馬を見せるか興味津々です。

7歳の古豪が虎視眈々と…

岩田(望)ジョッキー騎乗のヨーホーレイクを。長期休養の屈腱炎を乗り越え、古豪7歳馬となったが現時点で僅か12戦だが5勝(重賞3勝)の実績馬で馬もまだ若い。父はあの名種牡馬ディープインパクトで、16年連続となる産駒JRA重賞勝利をプレゼントしたのが前走の京都記念。その前走だが、よもやの+20キロの馬体増ながら5番手から直線抜け出し上がり2位の末脚で重賞3勝目。2着リビアングラスとは僅か3/4馬身だったが、勝ちきった勝負根性には驚いた。常に脚元の不安はつきまとうだろうが、1週前でも調教ではそんな事を全く感じさせない動き。シャフリヤールが勝った日本ダービーで7着以来のG1・4度目の挑戦となりますが、怪我なく無事ゴール。そして結果が付いてくると尚良しという感じですが果たして結果はいかに!?

それでは上記3頭をピックアップしてみました。その他気になる馬もいますが、波乱含みと思っているG1戦。人気も割れそうですし、穴党としては是非大波乱を期待している私です。

タイトルとURLをコピーしました