2025年 天皇賞・春(G1) 出走予定馬&血統&想定ジョッキー

G1レース G1レース

どうも、俺の当たる競馬予想のあっぷるです。

今週末の5月4日(日)には、京都競馬場で長距離レースの天皇賞・春(G1)が開催されます。アーバンシックがここを見送り宝塚記念へというのは残念ですが、それでも現時点でそれなりの頭数も質も揃った印象です。見どころとしても前哨戦で圧倒的強さを魅せたサンライズアースが参戦、そして日本ではもうお馴染みとなるレーンジョッキーが短期免許で来日となります。穴党としては是非波乱を期待したいところですが、それでは現時点での出走予定馬、血統、想定ジョッキーをご紹介したいと思います。

京都競馬場 天皇賞・春(G1) 芝3200メートル

サンライズアース:父レイデオロ×母父マンハッタンカフェ 池添J

ジャンカズマ:父ハービンジャー×母父アドマイヤベガ 野中(悠)J

プラダリア:父ディープインパクト×母父クロフネ 松山J

ショウナンラプンタ:父キズナ×母父ゼンセイショナル 武(豊)J

ブローザホーン:父エピファネイア×母父デュランダル 菅原J

ヘデントール:父ルーラーシップ×母父ステイゴールド レーンJ

ワープスピード:父ドレフォン×母父ディープインパクト 横山(和)J

ジャスティンパレス:父ディープインパクト×母父ロイヤルアンセム 鮫島(駿)J

ハヤテノフクノスケ:父ウインバリアシオン×母父シンボリクリスエス 岩田(望)J

マイネルエンペラー:父ゴールドシップ×母父ロージズインメイ 丹内J

アラタ:父キングカメハメハ×母父ハーツクライ 大野J

シュヴァリエローズ:父ディープインパクト×母父セーヴルロゼ 北村(友)J

ビザンチンドリーム:父エピファネイア×母父ジャングルポケット シュタルケJ

ウインエアフォルク:父ゴールドシップ×母父ティッカネン 幸J

リミットバスター:父ハーツクライ×母父キングカメハメハ 岩田(康)J

上位人気になりそうなのは…

先ずはレーンジョッキーが騎乗予定のヘデントールから。2走前の菊花賞(G1)で初の長距離戦と思わせない走りで、後方から徐々にポジションUPで2着とスタミナのあるところを見せつけた。そして前走ダイヤモンドS(G3)では、2着以下に4馬身差を付ける圧勝劇で重賞初制覇。その前走に比べれば今回はさすがにグッと相手関係も上がるが、鞍上は2戦騎乗した戸崎ジョッキーから短期免許で来日のレーンジョッキーへ乗り替わは心強い。1週前の追い切りでは馬体に余裕があった様だが、それでも好時計を出ており陣営も当日までには万全の状態へ持ってくるはず。父ルーラーシップ産駒から、菊花賞を勝ったキセキ以来の長距離G1馬の誕生となるか!?。本番が楽しみです。

そして池添ジョッキー騎乗のサンライズアースも。素直に、格上挑戦だった前走の阪神大賞典(G2)では結果的に度肝を抜くパフォーマンスで重賞初勝利。レースはS後、逃げも含む前目の競馬だが道中物見をする等集中力を欠く面を見せながら最後は直線最速の上がりで2着以下に6馬身差の圧勝。トップハンデ馬とは3キロの恩恵もあったが、道中の折り合い等荒削りな部分がまだ残ってる中での結果は魅力あり。日本ダービー(G1)では、後の勝ち馬で後のドバイシーマクラシック(G1)馬ともなったダノンデサイルに0.7秒差の4着。当時2着馬がジャスティンミラノに3着シンエンペラー、5着はレガレイラと後の活躍をみれば十分能力も足りる。今回は相手関係がグッと上がり斤量も定量戦、唯一気になる集中力さえ持続できれば距離延長はむしろ歓迎のクチと思えこのメンバーでも。そしてレイデオロ産駒として重賞初制覇の同馬が、大金星の産駒初G1制覇となるか注目です。果たして結果はいかに!?

復調気配の前走で虎視眈々と…

菅原ジョッキー騎乗予定のブローザホーンを。昨年のこのレースで勝ち馬テーオーロイヤルに屈したが、0.3秒差の2着と後方から最速の上がりで追い込んだ。そして同年宝塚記念(G1)を勝利したものの、その後の秋競馬で突如不調へ陥り…昨秋ジャパンCと有馬記念が共に12着で勝ち馬と1.0秒以上も放された。6歳になり立て直された前走阪神大賞典(G2)では、前残りの展開を直線上がり3位の末脚で復調気配を魅せる3着と馬券圏内を確保。勝ち馬と1.1秒差という着差は大きいが、当時は休み明け+トップハンデ59キロの斤量で勝ち馬とは3キロ差。叩かれた上積みに今回は定量戦、そして3000m以上なら【0210】と馬券圏内率100%中と以前の輝きを取り戻す可能性も十分の買い材料もある。当日の馬場悪化となれば更に人気にもなりそうだが…個人的に現時点では、取り捨てに悩んでる1頭です。

はい、勝手ながら上位人気であろう3頭をピックアップにしました。3頭何れもスタミナがあり長距離適正も高い印象でやや堅く終わりそうな気も無きにしもあらず。それでも我がy予想では1~3番人気でどれを切るか、そして穴党として波乱を招く馬を探して好予想としたいところです。

タイトルとURLをコピーしました